昨日の記事に引き続く感じでこんなコラムを見つけました。
女性に「返信するのが面倒・・・」と感じさせるメール9パターン
気になる女性にメールを送ったのに返事が来ない。最初はメールが続くものの途中から途切れがちになってフェ..........≪続きを読む≫
メールが便利なツールとして定着し、ほとんどの人がメールをする時代。
使い方によってはとても有益だけど、
一歩間違えると途端に面倒なものになり下がる。
*「何してる?」だけのメール
これってホントに返事に困る。
仕事している時間帯だと知っているのに「何してる?」だと
「仕事中に決まってんでしょ」ってイラつく。
録画してあるアニメや映画を見てるときに「何してる?」
「○○を見てる」って心穏やかに返信してみる。
「それって、どーたらこーたら・・・」と長ったらしいメールが来る。
面倒だから放っておく。
またメールが来る。
「忙しい?」
だ~か~ら~、映画見てるって言ってるじゃん!
*「了解」「そうだね」「うん」などの一言メール
これって、メール終了の合図じゃないの?
彼からのメールでこれが書かれていたら、そこで終了だし、
自分もこれで打ち切りにしたいと思ったら、一言メールにしますけど。
*自分のことだけがつづられている日記・報告メール
これも返事に困るタイプ。
どこにもコメントのしようがないもん。
そして一言メールになる。
「そうなんだ」
*「今日もがんばって」「おつかれさま」だけの定型メール
これもよくあるパターン。
正直、自分も話すことがなくて、でも自分からもメールした方がいいだろうな、
って時に、多用します。
彼氏といえども、そんなにそんなに毎日用事もないし、書くこともない。
って思っているのは私だけでしょうか?
*しつこい質問攻めのメール
これは・・・相手によるところがすごく大きいかな。
付き合ってもない人からの質問メールだったら、
「あんたに言う必要はないよね」って思っちゃうし。
でも、質問の仕方によってはいつの間にかいろいろ答えちゃってるってことも・・・。
*長すぎる、短すぎるメール
そ、これは無意識に相手に長さを合わせようとしちゃいますね。
そして、私、長いメールは苦手・・・。
打ってるうちに面倒になってきちゃう。
(ブログだと無駄に長くできるのに:爆)
*デートの誘いなのに具体的な内容がないメール
*食事の約束をしたのに行き当たりばったりなメール
この二つは同じようなものかな。
勝手にどんどん決められてしまうのも困りものだけど、
場所はもちろん、日にちや時間も決まらないのはもっと困る。
しかも、こちらから提案を出したら、
それに対する返事が途切れてしまい、
時間が開いてから来たメールはそれまでの話とはかけ離れたものだったり。
それが2回あった時点で、自分から提案するの止めました。
(3番目の彼氏)
彼に主導権を渡して上手く言ったかというと・・・そうでもない。
結局話だけで行っていない場所やお店ってたくさんあります。
ってか、ほとんど行けてない。
あぁ、しかも思い出したことがある。
次は○○へ行こうね。
って話していたところへ、彼が一人だけで行ったこと。
あれは確か、GW中で祝日だけど仕事があった日。
お昼休みにメールが入ってることに気が付いた。
一緒に行こうねって言っていた場所に
「今、来ている」という画像付きのメール。
「え、何それ。ずるい、私も行きたいって言ったじゃん」
「あ、そうだっけ」
そうだっけって、ほんの一週間前の会話だよ。
しかも、顔を合わせての会話だよ。
人の話をちゃんと聞かない人なんだと思った瞬間。
思えば、これがあって、他にも細々したことがあって、
半年後の旅行で違うだろってのがあって・・・
年末に別れを決意したって感じになるのか。
ブログランキングに参加中
返事に困るメールってあるよね~って人も、やべぇ・・・って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな