今朝、出勤途中のこと。


脇道からメイン通りの上り坂に入る。

上り坂に入ってすぐだから、スピードが乗るまで

いつものように数漕ぎぶんは立ち漕ぎ。


と。



ガチっ!!



急にペダルが動かなくなる。




――何かが挟まったのか?




降りて見てみる。




――何も挟まってないな。あ、チェーンが外れてる。




以前、外れたときに直し方を教えてもらっていたから、楽勝だよ♪


と、思ってたら、外れたチェーンが隙間に挟まり込んでいて・・・

引っ張っても取れない。(ガーン)



――これって、工具がなくちゃダメかも?

   とりあえず、お店に向かわなくちゃ!



今日は当番だから、みんなよりも20分日早く出勤。

現在地は行程の約4分の1。

でも、自転車での時間ぎりぎりだから遅刻確定だね。(苦笑)

自転車を押して歩きながら・・・



――あぁ、ここに野島裕史さんか井上剛さんか、

   そして、そして、諏訪部順一さんがいてくれたら・・・

   すぐ直してもらえるのに。。。

(注:ご存じない方のために、この3人は声優さんね)

なんてことを考えながら、歩く歩く。



5分遅れでお店に到着。

いつものように、エプロンをつけている最中に

ワンピース好きの社員が帰ってきた。



「ねえ、自転車のチェーン外れたのって直せる?」


「高校の時はよくやったけど、どうかなー」


といいつつ、自転車を見てくれて・・・。


やっぱりがっつりチェーンが挟まってて、男の力でも無理。

工具を持ち出して、なにやらガチャガチャ。

私はノートを書かなくちゃいけないから、全面的にお任せ。


結構時間かかって直してくれました。

手を真っ黒というか、真っ茶(サビ色)にして。

感謝感謝。





と、ここまで書いたところで・・・・。


息子が、「髪の毛切って~」と乱入。



そう、子供たちが小さいときからずーーっと私が切ってるんです。


さすがに娘は高校3年くらいから美容室に行くようになりましたが、

息子はいまだに私が専属の美容師さん。


「もっと短くして」

「ここが邪魔」


どんどん、どんどん短くなってます。



うん、今日もなかなか上手にできました(自画自賛)。





実は、古くからの(私が高校生の時)男友達(って勝手に言ってみる)が、

昨日からこのブログを見てくれてます。(照)


「よくネタが尽きないね」



そうなの。

ネタならいくらでも(笑)。

ほら、こうやって・・・アクシデントも起きるし、

コメントでネタを振ってくれる人もいるし、

それこそ、ゲームや映画やアニメも。


重い話はネタ帳にメモしてある。

気分的に重いものはちょっと・・・とか、書く時間があまりないのよって時は

ブログネタやアメーバニュースを使って軽く書きあげたり。


そうすると、ほら。

毎日書くこと、尽きないのよ。









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


自転車のことなら任せとけって人も、チェーン外れたらパニクるよねって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな