今日はゲーム「TOKYOヤマノテBOYS」の話を。


3作目の2回目のプレイは他の記事を書いている間に無事に終わってます。

哲の最終ポイントは48。

50以上にするつもりだったのに・・・ダメでした。


そして、もちろん通常エンディング。


え?殺人鬼?



出てきてません。



いったい、どうしちゃったんでしょ?

とってもとっても平和に終わっちゃいました。


寿命が近づいている、哲の知り合いのおじいちゃんのために

お祭りを開くというので、他のメンバーも総動員でお手伝いという、

なんとも・・・平和な・・・和気あいあい状態。




さて、それぞれで一人ずつ通常エンディングをクリアしていない人がいる。



全員の通常エンディングを終えるべきか。


それとも、気になる恋愛エンディングに進むべきか。



しばし悩んだ後、1作目で通常エンディングをクリアしていない悠斗の

恋愛エンディングに挑戦してみよう。


きっと、今よりももっともっとポイントを高くすれば、

いっそのこと、

マックスを目指すようにすれば恋愛エンディングになるに違いない。




選択肢が出るたびに悠斗のポイントが上がるだろうと思うものを選ぶ。


手を差し出されるたびに、手に触れる。

(触れない方が上がる場合もあるから、そこは考えつつ)



そして、横から歩夢が手を差し伸べてくる。



――あぁ、歩夢の手を取りたい。。。




また、歩夢が手を繋ごうと、差し出してくる。



――あぁ、歩夢と手を繋ぎたい。。。





えぇ、耐えますとも。

耐えましたとも。



それなのに、5日目。


ケンカしてやがる!



3択で、どれを選んだらいいのか、さっぱり分からない。

とりあえず、悠斗にムカついていたところだったので、

一番ケンカを吹っ掛けているようなのを選びました。



最終的にポイントは82。



ドキドキしながらの運命の7日目、最終日。



あれ?あれ?

ちゃんと、他の二人からも告白があるよ?

じゃあ、62ポイントで終わった歩夢の時に、他の人からの告白もなく

勝手にどんどん選べることもなく、

たった3分で歩夢がプリンスで終わったのは・・・





バグ?





ま、とりあえず、3人からの告白を受け、

悠斗が一人で手を差し伸べてくる。


が、

画面の隅には「×」マークが。



えーと、これって手を取らない、選ばないっていう選択ができるってこと?




――あぁ、×を選びたい。。。



いやいや、ここまで頑張ったんだから、恋愛エンディングを迎えなくちゃ。



そして、きました。恋愛エンディング。



通常エンディングだと、パレードの直後、ヤマノテドーム前で


「今度遊ぼうね、バイバイ」的な話があって終わるんだけど、

今回はいきなり一ヶ月後。

しかもラブラブは様子。

思い出のレストランでキスなんかしちゃったりして。

「欲しい」なんて言われちゃったりして。


悠斗のえっち。



でも、悠斗の通常エンディングを見てないから、

どこがどれだけ違うのかがよく分からない。



うーん、これは全員の通常エンディングをクリアしてから

恋愛エンディングに手をつけるべきだったか・・・。




え?殺人鬼?

えぇ、もちろん出てきませんとも。


これ以上、私にどうしろというのか。。。




そして、好物は後に取っておくタイプの私。


1作目は歩夢を最後に、2作目は拓海、伊織、ルーシーの順。

3作目は哲、ハマー、イエスの順かな。

うーん、哲とハマーが入れ替わるかも。


とりあえず、お気に入りの好きな人には〆に回ってもらいましょ。









人気ブログランキングへ



ブログランキングに参加中


好物は先に食べるよって人も、やっぱり後に取っておくよねって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな