2024年6月20日(木)

 

先日、夏休みに計画している北海道ツーリングに向けてのフェリー予約(往路)を無事、

済ませることができ安堵しましたが、帰りのフェリーが確保できることが前提でもあります。

 

予約開始は6月14日(金)の9時からでした。

タイミングが良いのか悪いのか、コロナに掛かってしまいましたが、何とか無事に予約が取れました。

 

↓ 行きは「深夜便」でしたが、帰りは「夕方便」になります。

↑ 船室は「コンフォート」で個室に分かれているタイプとなります。
  少々狭いですが、一定のプライベート空間が保てます。
  行きのフェリー同様、予約を完了するため、支払いも直ぐに済ませます。
 
↓ 大人1名:25,000円+750cc以上のバイク1台:23,000円
  合計 48,000円です!

↑ 金額は行きと同じ48,000円です。

  一年で一番金額が高い時期なので仕方ないですね、、、。

  フェリー往復で 96,000円!

  青森まで自走して、フェリーで函館に上陸し、苫小牧まで行くことを考えれば、結局のところ

  ガソリン代、高速代、身体的疲労を考えれば断然お得なのですが、、、たぶん、、、。

 

 これで一応、5泊6日分のフェリーとホテルを確保することができました。

 

 基本的なルートは決まっているものの、立ち寄り場所などはこれから詰めていくことになります。

 とは言うものの、道南地域などとは違うので自由度は少なく、ある程度のルートは決まってしまう

 ものです。

 

 今回も観光地をじっくり楽しむと言うよりは、観光地を取りあえず見て回ることになりそうです。

 

 

 

《今日の一言》

「今回はスムーズに予約が進みました。」

 

◆解説◆

行きのフェリーを予約したときはサーバーの負荷が大きかったのか、「予約画面が切り替わらない」
現象が出ていましたが、今回は意外にサクサクと予約完了まで進みました。
 
夕方便は船室を選ぶことができるので、負荷も分散?されたのかな、、、。