ユニットバス段差解消 | さいたま市のリフォーム屋、住快(スカイ)リフォームのブログ

さいたま市のリフォーム屋、住快(スカイ)リフォームのブログ

埼玉県、東京都全域で住宅リフォーム・リノベーションを行う住快(スカイ)リフォームの代表が、
日々現場やリフォームで考える事や出来事、減税・ローン・リフォームのアドバイスなどお役立ち情報など発信していきます。

こんにちは。

 

住快リフォームの大空です。

 

今日はユニットバスの床面の工事例です。

 

お客様から、お風呂の浴槽をまたぐのが大変で困っているとお話しを頂きました。

 

早速行ってみると、

 

 

まあ通常のユニットバスです。

 

ただお客様はお年を召してから、足が悪くなってしまったので、

 

通常のユニットバスでもまたぐのが大変みたいです。

 

ではどうしましょうとお打合せさせていただき、

 

ユニットバス交換なんてお話しも出たのですが、

 

あまりお金かけるのもなとありまして、、、。

 

じゃあと言う事で、TOTOの「浴室すのこ カラリ床」を置いたらどうでしょうとご提案。

 

 

施工後がこちら↑

 

「浴室すのこ カラリ床」は段差解消だけでなく、

 

水はけの良い床で、夜お風呂に入っても、翌朝には乾きます。

 

しかも、工事前に寸法をしっかり取っておけば、

 

寸法に合わせて作ってくるので、

 

ピッタリかつ大掛かりな作業も不要です!!

 

実際工事当日の施工時間は1時間半ぐらいで終了でした。

 

施工前

 

施工後

 

上の写真を見てもわかるように、

 

床が底上げされて、浴室のマタギが少なくなりました。

 

 

ユニットバス入口の段差も解消されて一石二鳥ですね(o^-')b

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弊社のホームページはこちら。
東京・埼玉のリフォーム専門会社 住快リフォーム
ブログにのせてない施行事例や弊社の情報が載ってます。
ご興味ある方はぜひご覧ください!

工事のお問い合わせ、御見積依頼も随時受付中!!
ホームページから宜しくお願い致します!

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

ランキング参加中です!!