前回のつづきから。

ナビをするのは苦手。出発したのはいいがここがどこだかわかりません。

夫にわかるように伝えることが出来ず、高速に乗ったのに初めの降り口で降りてしまいました(笑)

住宅地に迷ってしまいましたが次の乗り口を見つけやすいところまでひたすら普通の道をフラフラしました(^^;

そうして、予定より遅れて着いたのはアウラニディズニー!

予約時には一番安い部屋?にしましたがアップグレードしたとのことでここになりました。扉一つで隣の部屋と繋がってるタイプの部屋です。
{68F58480-34C8-4CBE-9AE3-47856115269E}
到着したのは12時くらいで荷物だけ預けて散策へ。
キャラグリーティングの時間を教えてくれるのでミッキーは服のまま並んで待ちました。

近くのABCストアに行きお昼ご飯。
15時になりお部屋に入り少し休憩、プールに入りました。
少ししかプールしなかったけど息子は楽しかったようです。
アウラニディズニーは、3日とか4日とか連泊して楽しむ滞在型ホテルみたいなんですが、ウチはナント1泊しかしないので(爆)
ほとんどのアクティビティを楽しむことはありませんでした。
ゆったりとした時間が流れているような、落ち着く空間でもあるし、小さい子連れが安心して遊べる所だなーと思いました。
{09D75D46-8003-430D-B987-7351C6C8A8FD}
キャラクターがプールの周りとか普通に歩いているのでミニーちゃんとも写真が撮れました。

翌朝もキャラグリしてくれるレストランは予約してないのでホテル内のコンビニみたいな所でパンやフルーツを購入して朝食しました。
普通のベーグルが4ドルくらい、200mlくらいの牛乳が8ドルくらい、普通のバナナが1本で2.4ドルだったかな??さすがホテル価格。

朝もプールに入る予定でしたが息子の調子が思わしくなく、見るだけになりました。
ラグーンなどを軽く見て、部屋でゆっくりした後チェックアウトしました。

続く。