「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです🏠
GW休暇をいただき、誠にありがとうございました。
比較的お天気の良い日が多く
お出かけ日和だったのでどこのお出かけスポットも
賑わっていたようですね![]()
さて、いよいよ最終段階に入ってきました
7人家族、28坪で叶える
「憧れの別荘建築のお家」お家づくりストーリー
N様邸
本日も早速、お届けします![]()
![]()
![]()
今回は第12話である
「まさか、
ローコスト住宅メーカーさんよりもお得に!?」です![]()
******************
予想外の土地のトラブルを乗り越え
数々の打ち合わせを重ね
ついに完成したN様邸。
理想以上のデザインで
お家の仕上がりは大満足だったと
お話ししてくださったN様ご夫婦。
果たして、肝心の
気になるお家の価格は
どうだったのでしょうか・・・!?
「見積もりを出してもらった
(ローコスト住宅の)他社さんと比べても
安かったので安心できました
」
と、ご主人。
なんとデザインや間取りにこだわるのが難しいとされる
ローコスト住宅メーカーさんよりもお値打ちの価格で
デザインや間取りを自由自在に叶えるお家が
建てられたということを教えてくださりました![]()
「ウッドショックとかコンクリートの値上がりとか
あった中でも
あとからどんどん上がっていくということはなく
どうにかなる範囲の値段で建ててもらえました。」
とこれまたご主人。
世界的に大打撃となったウッドショックや
コンクリートの値上がりの影響を
もろに受けた時期にも関わらず
どうにかなる範囲の値段でお家を建てられたということも
話してくださりました![]()
お家を建てたい時期に
新型コロナウイルスや
ロシアのウクライナ侵攻などが原因で発生した
ウッドショックやコンクリートの値上がりが
重なってしまったN様。
ただでさえ、マイホームを建てるということは
人生の中で最もといっていいほど大きな買い物だからこそ
不安もその分大きいもの。
そこに上乗せして不安になる状況が重なってしまって
心配だったかと思いますが
影響は最小限に
他社さんと比べてもお値打ちに
理想以上のお家が建てていただけたこと
大変嬉しく思います![]()
![]()
![]()
![]()
今回も素敵なお話をありがとうございました![]()
******************
デザイン性が高いがゆえに
とんでも高価格なんじゃないの!?
と思われてしまうことが多い
スカイグラウンドのお家🏡
これまでも何度もお話ししてきた通り
予想以上にローコストで建てられちゃうのです![]()
また、見積もりの際によく出てくる
「坪単価」の話。
この坪単価という言葉には注意が必要で
会社によって計算の出し方が異なる場合があるのです。
例えば、延床面積と施工床面積のどちらで計算しているか、
本体価格に何が含まれているか、
付帯工事費は別途か否かなどなど・・・
計算の仕方によって金額が全然変わってきます![]()
当社では、そういった細かくてわかりにくいことは
お客様に合わせて丁寧に説明しています。
こちらの都合の良いように・・などのごまかしは一切なく
(というかできない笑)職人気質の当社社長が
正直にお見積もりさせていただきます。
細かいことがよくわからないという方も
是非お気軽にご相談くださいね![]()
次回は、
「約8ヶ月住んでみて感じた
気になる住み心地は??
・夏〜冬、季節通しての断熱性能![]()
・ライトアップされたウッドデッキで
憧れの夜の晩酌🥂」
をお届けします![]()
お楽しみに・・・
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()
