「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店スカイグラウンドです
いつもありがとうございます
スタッフの宇野です
本日も
『ブルックリンショップスタイルハウス☆お家づくりストーリー』
お届けしていきます
******************
満足したところについて
匂いに敏感な奥様でも塗料の匂いが気にならなかったことや
壁の色を白にしなかったけれど快適なことなど
様々教えてくださったT様
満足したところ
まだまだありました
「私家事があんまり好きじゃなくて(笑)というか苦手で( 一一)だから家事動線めちゃくちゃ意識しました!」
なんだかばつが悪そうな様子のT様(笑)
ですが詳しくお話してくださいました
「うちバルコニーがないんです。代わりにおっきな窓の洗濯ルームがあって、そこに洗濯物を干すようになってるんです。それで、お風呂や洗濯機が2階にあるので、洗濯をしたあとタイヤ付きの洗濯籠に洗濯物入れてガラガラして、洗濯物を干しに行けるようになってます(*^-^*)めちゃくちゃ楽です(笑)!!!」
家事動線バッチリなお話ですが
更に続きがありました
「それで干した洗濯物をたたむのが苦手なので、そのままクローゼットに入れられるようにもなってますし、立ったまま洗濯物をたためるように、同じくらいの高さのタンスが隣に置いてあります(*´▽`*)しまうところも全部2階にあるので、あちこち行かなくていいですし、とにかく楽です!!!!!毎日の作業をどんだけ短くできるかってので、しっかり考えましたね~(*´ω`)」
洗濯に関する家事動線を考えてのお家になっていることを
事細かに教えてくださいました
「雨も困らないですし、快適です~(*´▽`*)」
******************
家事動線を意識したお家づくりをしたことで
日々の家事がうんと楽になり
快適な毎日が送れていることを
満足そうに教えてくださったT様
お話をお聞きしていて
こちらが幸せな気持ちになりました
T様が快適に家事をする為のこだわり
この他にもまだまだありました
どんなことだったのか
続きは次回
お楽しみに~
愛感謝