「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店スカイグラウンドです家




いつもありがとうございますお花
スタッフの宇野ですにこにこ


本日も
クールフレンチハウス☆お家づくりストーリー
お届けしていきます音符



******************


価格についてお聞きすると
「出来る限りのことをやってくれましたよね」
とお答えくださったS様キラン


どういうことなのか
詳しくお聞きしました元気


「他の工務店さんで同じオーダーをしたら、無理です!って足蹴にされるようなことも、とりあえずやってみようとしてくれました!!!」

「やってみたけどやっぱどうやっても難しかったです~、ってこともありましたけど(笑)、でもそれもこれもやってくださったから分かったことですし、気持ちがありがたいですよね(*^-^*)」



S様のご要望に対して
予算とにらめっこしながら社長ができる限りのことをしてくれた
とのことでしたハート


「外構で思ったより予算をとられちゃったみたいなんですけど、それでも思い通りというか、よくここまでできたよなって思うくらいの出来で満足してます!」


予算以上の出来になったことを
ご主人様が教えてくださいました目がハート

 

 

 

 

「壁紙もまさか洋風を使うなんて思ってなかったんですけど、お陰でダイニングやトイレの雰囲気がめちゃくちゃいいです!」

「インテリアが無くても、壁紙がインテリアみたいなもんなんで、まんまでオシャレです!」



壁紙についてのこぼれ話も教えてくださいましたハートウィンク


「でも実はここだけの話…お義母さんの部屋の壁紙が一番高いんですよ( ̄▽ ̄)なんせパールがかってますから!!!」


お義母さんのお部屋が
一番高級になったことも
笑いながら教えてくださいました笑える

 

 

 

 

「お義母さんのこだわりがつまった素敵な部屋ができてよかったです(*^-^*)」


******************



笑いながらも微笑ましい表情で
満足のいくお家づくりができたことを
冗談も交えながら教えてくださったS様しあわせ


満足されてる様子に
私も嬉しくなりましたキラン


次回もまだまだ続きます!
お楽しみに~音符音符音符



ハート感謝