こんにちは晴れ

スカイグラウンドの宇野ですルンルン

 

 

 

コロナによる自粛期間が解除されましたね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

一気に世の中に人が出てくるのかな~?と思いきや

昨日の夕方スーパーに行きましたが閑散としていましたキョロキョロ

 

解除されたからと言って感染のリスクがゼロになった訳ではないですし

心配されている第二波の到来も気になるところですよね真顔真顔真顔

 

 

おそらく向こう何ヶ月かは

コロナと共存していくことを考えなければいけない

そんな世の中になってしまったと思います。

 

新たな生活スタイルの確立に向けて

前を向いて頑張っていきたいものです照れ

 

 

 

さて4/28のブログで紹介させていただきました

コロナ対策のあるお家!?にお住まいのお客様同様に

もうお一方アンケートに答えてくださりましたので

今日はそちらをご紹介させていただきますキラキラ

 

 

 

社長:

外出自粛でお子さんたちが遊びに出られずストレスが溜まってしまっていると思いますが

お子さん達は遊び場を使って家の中で少しでもストレス解消できていますか?

こんな時ですがご家族皆さん楽しく元気に過ごされていますか?

作っておいてよかった!や、こうやって作っておけばもっと良かった!など、意見をいただけると嬉しいです!

 

 

 

Oさん:

スカイグラウンドの皆様

いつもお世話になります。

新型コロナウイルスの影響でおうち時間が長期化していますね。

大人も子供も生活が制限され、誰でもストレスを感じている状況だと思います。

このような状況の中でも、我が家の子供達は家の中でたくさん体を動かしているので、ストレスフルな状況は免れています。

朝食後「2階にいこー」と声を掛け合って階段を上がって行きます。

我が家は2階に遊べるスペースを作りました。好きな音楽をかけながら、トランポリン、ボールで遊んでます。

 

 

2階から3階にかけてボルダリングもあります。子供達は様々なルールを作って遊んでいるので、体を動かしつつ、創造性も育まれていると感じています。

遊び場とリビングを分けたので、家電を壊す心配はないし、リビングが散らからず、下では夫婦でティータイム、上では子供達が元気に遊ぶといった感じでそれぞれの時間を楽しんでいます。

子どもの発達には「遊び」がとても重要と言われています。我が家のこのちょっとした遊び場が子どもの体と心の成長、そしてストレス緩和に役立っています。

 

 

 

今回もお客様のリアルなお声をお届けしたかったので

可能な限りそのままの形で載せさせていただきました爆  笑

 

Oさんもお家の中に遊び場を作られたことで

コロナの影響によるおうち時間を快適に過ごせていらっしゃるようですね音符

 

 

Oさんありがとうございましたニコニコニコニコニコニコ

 

 

自宅で過ごす時間がまだ続きそうですが

コロナのことがなかったとしても

Oさんのお家のようにお子さん用に遊び場があったら

お子さんも嬉しいですよね音符

 

 

マイホーム計画のある方

ぜひ一度後藤社長の話を聞きにいらしてくださいニコニコ

 

他では聞けない様々な建築業界のカラクリが聞けるかも!?ラブラブ

 

スタッフ一同

心よりお待ちしておりますピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

 

ハート感謝