こんにちは晴れ

スカイグラウンドの宇野ですクローバー

 

 

 

世間では昨日から子供達が長期休暇に入りましたね。

我が家にも小学生が3人いるので

もれなく影響を受けておりますデレデレ

 

 

宿題も部活もない 遊びに行くところもない

とにかく何にもない長期連休なんて

この先の人生で味わうことはなかなかないと思います!

(大学生でもバイトとかしますしねグラサン)

 

 

不安などなどもありますが

何事も前向きに捉えていきたいので

子供たち 貴重な経験 真っ只中~キラキラ

とお気楽にいようと思います照れ

 

 

そして今日は雛祭りおひなさまラブラブ

夜は手巻き寿司にする予定です寿司

我が家の子供達 食がいいので諸々かさみ いたいですが笑い泣き

今日という日を楽しく過ごそうと思いますピンクハート

 

 

 

さて前回は

結露』しないお家のカラクリその②

についてでした。

 

 

今日は カラクリその③ ですキラキラ

 

 

 

カラクリその③

クロス

 

 

 

クロス つまり 壁紙 のことです!

壁紙選びも重要なポイントの1つなんだそうです!!

 

 

私が自宅を建てるときにも

壁紙の種類はたくさんありました。

(自宅はスカイグラウンドに出会う前に建てています)

 

デザイン重視で選ぶのか

素材重視で選ぶのか

はたまた強度重視で選ぶのか

機能性で選ぶのか

 

部屋によって変えるのか

統一させるのか

真っ白がいいのか

クリーム色がいいのか

 

分厚いカタログを見ながら

あれこれ悩んだ覚えがありますニヤリ

それだけ壁紙も大事な存在ということです。

 

 

スカイグラウンドでも

様々な種類の壁紙を選んでいただけますが

主に使用しているのが 『オガファーザー

 

 

このオガファーザー

実に優れものなんです!

この子が使われたお家に入ると

一般的なお家と湿度感が全然違うんです!!

 

 

湿度感が全然違うということは

結露が起きにくい状態である

ということになるかと思います。

 

 

なぜそういったことが起こるのか

オガファーザーの特長について

次回のブログでお伝えしま~すむらさき音符

 

 

次回まで待てない!!!という方は

ぜひ社長に話を聞いてみてくださいルンルン

なるほど~な話がたくさん聞けますよ爆  笑

 

 

 

ハート感謝