「100年残したくなる家」
おはようございます!
宣伝部の蜂須賀です(^^)/
暖冬と言われていますが、朝晩はとても寒く
湯たんぽがかかせない日々を過ごしています
そして、先週はというと
この寒さにやられたのか、
一歳目前の子供が初インフルにかかってしまいまして
バタバタした日々を過ごしておりました
一週間ほど引きこもった生活をしていたのですが
ずっと家にいて思ったのが
健康にとことんこだわった造られたお家に住めて
ありがたいなぁ~ということ。
初めての病気で心も不安な中、
安全なクロスや木のぬくもり、すべて自然塗料で塗られた壁やドアなど
住む人の健康を考えて造られた家は
いざ体調を崩してしまった時も
安心して過ごすことが出来る。
そんな事に気づかせてもらった一週間でした
お家の随所にスカイグラウンドの社長の想いが込められているのですね
さてさて、先週から私とは別にスタッフの宇野さんが
ブログを書いて下さっています
三人のお子さんのママでいつも明るく、
会うと必ずエネルギーをもらえる
そんな素敵な方です
これから私も楽しみにさせていただきます
私の方は二週間前に引き続き、
お家づくりストーリーを書かせていただきます
宜しくお願いします
~あらすじ~
15か所以上の工務店をまわり、
最終的にデザイン性、素材、価格のすべてのバランスを
どこよりも気に入っていただけて
スカイグラウンドに決められた九州出身のご夫婦。
誰よりも楽しんでお家づくりをする社長が印象的だったそうですが
打ち合わせでの出来事も相当驚かれたそうで・・・!?
*****************************************************
家づくりの打ち合わせといえば
お客様が住宅会社などに足を運んで話し合いをする。
というのが一般的かと思いますが
当時、「春風の遊ぶ家」の打ち合わせが始まったのは
まだお施主様のお子様が小さかった頃。
子供さんが小さい中での家づくりの打ち合わせは
結構大変です。
しかも3人のお子様がいらっしゃるO様、
お子様を引き連れて一歩外に出るというだけでも大変だったはず。
そんな中、当社の打ち合わせはお施主様の都合に合わせて
社長自らお家まで足を運ぶということもよくありました
しかも、夜10:00ごろから始まる、ということもあったそうです
これには、本当に助かった
とお施主様もおっしゃってくださっていました
また、「家づくりの打ち合わせ」
だから
「家のこと」
だけを話す、というイメージですが
当社の社長は 土地のこと、ローンの事
昔その土地がどのように使われていたか
などなど・・・
お家以外のことまで真剣に話してくれたそうです
それと驚いたのが、
「こんな感じがいいな~
どうかなぁ??」
とその場で話したことをすぐ社長が絵にして見せてくれて
とってもわかりやすかった!!
とご夫婦揃って話してくださりました
これは、他のお宅の取材でもお施主様がよく話して下さります
やっぱり人間、言葉だけでなく目で見てイメージを確かめたいですよね
いろんな驚いたことを話してくださりましたが
前回のストーリーでもあったように
打ち合わせは「とにかく楽しかった!!!」
そうです
楽しいところから良いアイディアは生まれる
と思うので、これに尽きますよね
次回は具体的にどんな風にして
こんな素敵なお家のデザインが出来上がっていったのか!?
をご紹介します
つづく・・・
*****************************************************
私蜂須賀がスカイグラウンドにお家を建ててもらった時も
周りにお家を建てた人もおらず、全くの無知でした
そんな中、社長には資金計画からローンの話しまで
何から何までアドバイスをもらったことを思い出します
家だけでなく、他の事も相談したくなるのは
社長の魅力だなと感じます
また、社長は絵がめっちゃうまいです
これは実際に描いてもらって見てもらいたいところです
私も自分の家のイメージ図を初めて書いてもらった時感動しました
ハードルを上げてしまっていたらすみません・・・社長(笑)
とにかく、そんな魅力たっぷりの社長にぜひ会いに来てくださいね
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
株式会社スカイグラウンド | |||||||||||||
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓
|
|||||||||||||
|