「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

 

おはようございます!

宣伝部の蜂須賀です(^^)/

 

いよいよ本格的に冬がやってきている感じがしますね~~雪だるま

寒いのはつらいですが

冬ならではの楽しみってありますよねルンルン

 

私はこたつでみかん、鍋、お餅つき、クリスマスの雰囲気、などなど・・・

たくさんの楽しみがある中でも

最近はやれていないですが、「編み物」も好きだったりしますおねがい

 

 

その関係で、先日NHKの番組で「イギリスとスウェーデンのニット旅」

というものを見て、めちゃくちゃ興奮しちゃいましたラブラブ

 

 

ヨーロッパのニットの歴史や今でも愛されるデザインなどを紹介していて

実際に旅に行かれた、ニット作家の三國万里子さんが

「本当に美しいものを作ると、何十年経っても美しくて

同じように人を感動させる」

とおっしゃっていて、なるほど~~~と感じましたキラキラキラキラ

 

 

どうせ何かを作るなら

想いのこもった長年愛されるものを作りたいキラキラ

逆に作る人の想いがこもった作品は

自然と時代を超えて愛される魅力のあるものになるのだなぁと

勝手に思いを馳せていましたおねがい

 

 

 

ニットでも何かの作品や音楽でもなんでもいえる気がします音譜

そして、毎日人が過ごし、触れることの多い「お家」が

そんな想いのこもった特別なものだったら

どんなに人の心を豊かにしてくれるんだろうキラキラキラキラ

 

人それぞれ価値観や考え方は違うけれど

そんな想いのこもった大切に造られたお家に住めることは

とても幸せなことだなぁと改めて気づかせてもらった出来事でしたピンクハート

 

 

私と同じようにスカイグラウンドでお家を建ててもらったお客様は

ご自分のお家のことを誇りに思ってくださる方は多いようですハート

 

 

今回もそんなお家の一つが

ストーリーの中に登場します星

 

是非ご覧下さいキラキラ

 

 

 

前回のストーリー

~前回までのあらすじ~

九州出身のご夫婦はいつか地元に帰るかもしれない、

という中でもマイホームへの想いを捨てきれず工務店探しを始めます。

しかし、4、5年かけて数々の工務店をまわっても

希望を叶えてくれる会社は見つからず・・・アセアセ

そんな中ママ友のお家へお邪魔することになって・・・!?

 

 

 

 

*****************************************************

 

 

せっかくお家を建てるならこだわりたい!!

お家に対してたくさんの夢があったお施主様は

希望を叶えてくれる会社を探しに

何軒も渡り歩かれましたが

その希望を全て叶えてくれる会社とは出会えませんでした。。

 

 

そんな中、奥様がお子様を出産されたという産婦人科で

意外な出会いがありましたキラキラ

 

 

その産婦人科で出会ったママ友とは

出産後も交流があり、ある日そのママ友のお家へ遊びに行くことにチューリップ

 

 

 

何気なくお邪魔したそのお家を見て

奥様は衝撃を受けますびっくり

 

 

そのお家というのが・・・・・・

 

 

 

キッチンがめちゃくちゃ可愛くてハート

 

 

 

お手洗いが旅館みたいで目

 

 

日本庭園みたいな中庭があって・・・カメ

 

 

重厚でカッコいい玄関扉の・・・

 

 

そう!!

スカイグラウンド第一号のお客様

「日本の蔵」

のお家です家ピンクハート

 

 

 

途中で分かった方は

スカイグラウンド、もしくは、このブログのファンの方ですねニヤリ

だとしたらとーーーーっても嬉しいですハート

ありがとうございますおねがいおねがいキラキラキラキラ

 

 

 

 

この、「日本の蔵」のお家へ初めてお邪魔した

奥様は、あまりにもすごすぎて

圧倒されてしまったそうです・・・びっくり

 

 

 

 

玄関入ってすぐがこれですもん!!↑↑

 

圧倒されますよね~~~照れ

 

私も数年前にこのお家づくりストーリーの取材で

お邪魔させていただいたのでわかりますラブラブ

 

 

 

お家の中も全部見せてもらったという奥様は

素敵だなぁという気持ちの裏に

「すごすぎて、私達にはとても手が出ない・・・」

とも感じられたそうです。

 

 

 

それでもこのお家を手掛けたスカイグラウンドという会社に

興味を持ってくださった奥様は

ママともに紹介してもらって別の

スカイグラウンドのお家にお邪魔することとなりましたキラキラ

 

 

 

 

どのような気持ちの変化があったのでしょうか・・・!?!?

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

*****************************************************

 

 

「日本の蔵」

久しぶりに写真を載せましたが

何度見てもやっぱり素敵ですね~~~ラブ

 

日本人なら誰でもこの魅力に惹かれてしまう部分があるのではないでしょうか??

 

 

 

そして、ストーリーの内容ですが

まさにこれ、スカイグラウンドあるあるなんですびっくり

 

内覧会に初めて訪れたお客様もおそらく多くの方が

感じていらっしゃるんじゃないか、ということ。

 

「素敵だけど、手が出ない・・・」

 

正直、私もその一人でしたショック!

 

 

しかし、スカイグラウンドの事を詳しく知っていくと

その概念はくつがえされますびっくりキラキラ

 

 

 

どういうこと???

 

と思った方は

どうぞ、次回の展開をお楽しみにピンクハート

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓