「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

 

おはようございます!

宣伝部の蜂須賀です(^^)/

 

 

皆さんの地域は台風の被害、大丈夫でしたでしょうか??

被害に遭われた方々へ

不安な日々が続いているかと思いますが、

一日も早く通常の生活に戻れるよう、祈っていますクローバー

 

 

先日、日本人の方がノーベル賞を受賞されましたねキラキラ

 

その方がインタビューで話していた一言が心に残りましたおねがい

 

「”地球環境問題”という大きな問題を抱えている今の時代は

研究者にとって絶好のチャンスなんです。」

 

という言葉ですキラキラ

 

最初は「???」

と思いましたが、

よく考えてみると、「問題」があるということは「課題」が転がっているということ。

 

研究者だけでなく、

私達一人ひとりもその「課題」に向かって

少しずつでも出来ることを取り組んでいく時期がきた!

ということなのかなと、勝手に読み取ってしまいました照れ

 

 

 

スカイグラウンドのお家が掲げている

「100年残したくなる家」

もその「課題」への取り組みに繋がっているんじゃないかと私は感じますクローバー

 

今、日本では約30年ぐらい経つとお家を建てかえる、というのが当たり前になってきているそうですが

一つの家を大切に、次の世代に残していくという人が増えれば

お家に使う資源を大切にすることに繋がるので地球にも優しいのです赤薔薇

 

 

 

私も、少しずつ出来ることを始めていきたいと思います!!

まずは、お店でなるべく袋をもらわない!

というところからおねがい

 

こんなに偉そうに語っておいて

些細でごめんなさい笑い泣き

 

 

少しでも地球環境が良くなっていきますように・・・チューリップ赤

 

 

 

 

 

さてさて、今日は先週に引き続き、

今月内覧会を開催するスカイグラウンドの新しいお家のご紹介ピンクハート

 

 

 

 

なんとまぁ!!!!!

 

と叫びたくなるお洒落な空間ハートキラキラキラキラ

 

 

 

こちらは、よ~~~く見ると

「うさぎさん」の絵が描かれているんです照れ

 

上品で優しい、落ち着いた印象を与えてくれる

輸入クロスですキラキラ

 

 

 

そしてそしてこのお部屋も・・・

 

 

 

 

 

じゃん!!!

 

パッと目を惹く印象的な壁紙は、

 

インテリアに興味のある方なら

分かった方もいらっしゃるんじゃないでしょうか!?

 

ズバリ!!

英国の伝統的デザイン「ウィリアムモリス」の壁紙ですラブラブ

 

 

こだわりのパーケットスタイルの床と

なんともいえない味わいでマッチしていて

うっとりしてしまいます照れキラキラ

 

 

 

こちらはなんとお手洗い!

 

こんなに優雅なお手洗い、見たことあるでしょうか!?

 

思わず上品なたしなみを

してしまうような雰囲気ですキラキラ

 

 

 

こちらのクロス、

お施主様と当社長で名古屋のお店まで

実物を見に行って決められたそうですキラキラ

一般の人はなかなか入れないというお店ラブラブ

昔からお付き合いのある工務店さんしか入れてもらえないとのこと!

お忍びみたいで素敵ですラブ

 

 

 

そんなこだわりのクロス、是非、皆さんにも間近で見ていただきたいです!!

見どころ満載の内覧会🏠

是非足をお運びくださいませキラキラ

お待ちしておりますおねがいピンクハート

 

 

 

 

内覧会詳細↓↓↓

 

10月26日(土)・27日(日)

10:00~17:00

 

場所:愛知県岡崎市赤渋町字落41-2

 

「クールフレンチハウス」家

 

 

 

お問合せ 

TEL:0564-85-0188

MAIL:skyground@cap.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓