「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

こんにちはニコニコ

宣伝部長  後藤です!

 

なんだか暖かくて

少しづつ  春だなぁ〜〜ガーベラ

って感じるこの頃ですね。

 

菜の花畑も黄色く染まってちょうちょ

ウキウキしだす季節です。

 

先日、そろそろ布団カバーの買い替えどきかな〜と

買い物へ

 

春気分でピンクの柔らかな素材の

何とも気持ち良い布団カバーに出会いました

人気ゆえ在庫がなくて

他のものにしようか迷った挙句

 

ずっとしばらく使うものだから

そして、1日の三分の一を共に過ごす

寝具だからこそ!

取り寄せてまで手に入れました

 

きっと

お気に入りになってくれると思いますラブ

 

 

お家も同じ

ずっと住むものだからこそ

お気に入りでなくっちゃねラブラブ

 

って事で

本日も蜂須賀による

お家づくりストーリー鉛筆

お気に入りが沢山でてくるバージョン

始まります!

 

 

 

 

第九話

 

~あらすじ~

実際にスカイグラウンドでお家を建ててみて

これだけ理想のデザインを追求できたのに

他の工務店よりも少ない金額で建てられたことに

とても満足いただいた様子のご夫婦。

そのお2人の理想のデザインの一つである「キッチン」は

どのようにして造られたのでしょうか!?

 

 

 

 

いつ見ても素敵な

本場英国のパブをイメージしたキッチンキラキラ

 

イギリス好きの私蜂須賀にはたまりません・・・!!

 

この素敵なキッチン、どのようにして造られたのか気になりますよねルンルン

 

 

 

まず写真左側のカップボード。

こちらは日本のメーカーにてオーダーしたものキラキラ

 

深いグリーンが特徴的ですが、奇抜になりすぎないか初めは少し心配だったそうです。。

しかし、制作をお願いした会社から

「このグリーンは実は昔からある色で、長年使っていても飽きがこない色ですよ」

とアドバイスをもらい、この色に思い切って決められたそうですルンルン

 

実際に4年以上経った今でも、

周りにふんだんに使われている無垢の木との相性もよく

とっても気に入っていると奥様が話して下さりました照れラブラブ

 

レンガとの相性もばっちりですよねおねがい

 

 

 

そして、この黒板。

社長との話し合いの中で、

お店っぽくメニューとか描く黒板があるといいよね音譜

という流れになり、造られたそうですキラキラ

 

 

こうやってご家族みんなで

定期的に内容を変えて楽しまれているそうですルンルン

楽しそう~~~おねがい

 

 

インタビューにお邪魔した時の黒板上矢印

 

皆さん絵心ありすぎて、そこに一人でびっくりしてしまいました爆  笑ピンクハート

素敵ですキラキラキラキラ

 

 

 

昔から家飲みが好きだったというご夫婦シャンパン

 

写真のようにご夫婦お2人でまったりした夜長を過ごすのも素敵ですが・・・

なんと今では3,4家族が集まって、毎週のようにパーティをされているそうですルンルン

 

これまた楽しそうラブ

 

訪れるお友達からも「お店みたい~!」と大好評だそうですピンクハート

 

夢のような本当のお話に私もお腹いっぱいにさせてもらいましたキラキラ

 

ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

こんな感じで

お2人の夢が詰まったとーーーっても素敵なキッチンが完成したのですルンルン

 

夢はあるけど、うまく伝えられるか・・・

そもそも自分の好みがわからない・・・

という方も大丈夫!!

好みを引き出すプロともいえる、当社の社長が

お話しながら皆さんの好きなイメージを上手く引き出してくれますよっルンルン

わくわくしながらお話くださいね照れキラキラ

 

 

 

次回は気になるアフターフォローについてお聞きしたので

載せたいと思いますっ!お楽しみにおねがい

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたアップ

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓