「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

 

こんにちは!

宣伝部の蜂須賀です(^^)/

 

 

急に涼しくなってきたので、服装に少し迷う今日この頃です(^~^)

でも断然、秋冬服の方が好きな私は

この迷いも少し楽しかったりします♪

 

と言いながらまだたんすは完全に夏服のまま・・・笑

 

「衣替えは今だっ!」というタイミングを見計らっている最中です(-^□^-)

 

 

 

 

さて、今日は木曜日。

スカイグラウンドでお家を建てて下さったお客様のお家づくりストーリー始めさせていただきます☆

 

今回の「北欧のかわいい雑貨屋さん」シリーズ、私でもびっくりするほど

たくさんの方に読んでいただいているようで、とっても嬉しいです💓

 

今日も張り切ってご紹介しますのでよろしくお願いします♪

 

 

第2話

~あらすじ~

産婦人科で出会ったママ友さんのお家に遊びに行くことになった奥様。

招待されたお家はあまりにも素敵で、そこで住むママ友さんもとても幸せそう。

なかなか進まなかったご自身のお家づくりもこれがきっかけで大きく進んでいく事に・・・!?

 

 

 

 

 

 

ママ友さんのお家を見て、心動かされた奥様はお家を建てた住宅会社の名前を聞くことに。

「スカイグラウンド」という今まで聞いたことのなかった名前。

 

もっとこの会社のことを知りたい!と思い、

後日スカイグラウンドの社長に話を聞きに行くことになりました。

 

 

そこでは、今までハウジングセンターなどで出会ってきた会社では聞くことの出来なかった

お家づくりに対する社長の想いや驚きの会社の仕組みがあったのです。

 

お客様の希望を叶えることにとても熱心な社長。

社長自らが営業から設計まで行い、コストを限りなく抑えることで、低価格なのに質の良いお家づくりが可能なこと。

 

初めて聞いた話に、驚きながらも奥様にはある気持ちが芽生えていったのです。

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

玄関内の可愛い飾り棚✨

 

 

形も色もほっこりと暖かいランプ。

収納スペースの入り口までとことん可愛く💓

 

隅から隅まで、本当にかわいい雑貨屋さんのようなお家です🏠

 

 

 

 

【お家づくり小話】

私がスカイグラウンドの社長から初めてお家づくりの話を聞いた時も

衝撃を受けたのを覚えていますヽ(゜▽゜)ノ

でも実際に家を建ててもらい、会社でも働かせてもらっている中で

本当にこんなことが実践されているんだ!ということを間近で知ることが出来ました✨

欧米では一般的な仕組みのようですが、日本ではとても珍しい仕組み。

知ることは出来ただけでもとてもラッキーなことなのかもしれません星

 

 

 

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓