「100年残したくなる家」

岡崎市工務店スカイグラウンドです。

 

 

こんにちは!

宣伝部の蜂須賀です☆

 

今日はいつもより暖かく感じます♪

こんな日は、「春に近づいている!?」

なんて期待してしまいます・・・

 

でもまだまだ朝晩冷え込みがあって体調を崩す方も多いようですので

皆さんもお気をつけてくださいね。

私も油断するとすぐ体調を崩してしますので気を付けます・・!

 

 

 

さてさて、今日は木曜日!!

 

木曜日といえば・・・

 

そう!

「お家づくりストーリー」ブログの更新日です☆

 

約10年前に当社で建てさせていただいた

和風のお家「日本の蔵」

 

S様ご夫婦がお家を建てようと考えだしてから

実際にお家を建て、住んでみて感じたことなどをインタビューさせていただき

ストーリー形式でご紹介させていただいています。

 

 

 

 

 

先週のブログでは、

元々S様ご夫婦はスカイグラウンドとは別の建築会社で契約をされていて

これからいよいよお家づくりが始まる、というときに

土地の関係で大きな問題に出くわされ、一体どうなるのか!?

というところで終わっていましたね。

 

詳しくはこちら

①スカイグラウンドとの出会い

 

 

それから、S様ご夫婦は契約中の他社にすぐにご相談に行かれました。

不安な中、土地のことを聞くと、土地のことは分からないのでご自分で動いてください

と言われてしまったそうです。

 

 

 

お家づくりですら初めてなのに、土地のことなんてそういう専門や関わっていたことがなければ

何も分からないのが普通です。

 

そんなところを丸投げされてしまっては、更に不安になってしまいますよね(T_T)

 

 

 

 

 

元々当社社長の奥さんとお知り合いだった奥様は友人としてこのことを相談されました。

すると、すぐに当社社長と繋げてくれ、奥様は困っていることを伝えました。

 

 

 

 

それから、当社社長は

「困っているならほっとけない!」

とS様ご夫婦と一緒になって土地の問題に取り組みました。

銀行をいくつかまわって話を聞きに行ったりと大変だったようですが

最終的に方法を見つけて

後々大変なことになるのを防げたのです。

 

 

その時の様子を奥様は

「何のメリットもないのにも関わらず、社長がすぐに調べて動いてくれて本当に助けられました。」

と嬉しそうに語ってくださりました。

 

 

 

この件を機に、奥様の中で微かに気持ちの変化が生まれていったのです・・・。

 

 

 

つづく。

 

 

こちらS様お宅のお手洗いの一角。

このインテリアといいセンスといい、

お洒落すぎてテンションが上がっちゃいます・・・!(^^)!

 

 

 

次週「お家づくりストーリー」もお楽しみに☆彡

 

 

 

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓
 
 
                         
 
 
 
               
                   
                           
〈本部〉                        
岡崎市洞町鷹野14-20                    
0564-47-8965                      
〈スカイグラウンドハウス〉                  
岡崎市桜井寺町郷野32-4                  
0564-85-0188                      
                           
定休日        水曜日、日曜日                  
営業時間     9:00~17:00                    
                           
平日にお越しいただく際は、お電話かメールにてご連絡ください。      
その他お打ち合わせ等につきましては、ご相談ください。        
よろしくお願いいたします。