「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。




こんにちはキラキラ
後藤です(^^)



本日は
西尾市の和モダンのお宅に
1年点検後の修繕作業に行ってまいりました

{BEB0444C-9E46-4799-9262-A63870268B2C}

{A77B87CE-7B11-4E35-A29F-89251FDE0529}



当社は
自然素材を
大切に使わせていただいている会社です

自然素材の良さは
もうわかっていみえるお客様も
たくさんいらっしゃいます*\(^o^)/*



体にとって有毒なものはなるべく使わず

自然からできた素材を使った塗料
呼吸をする紙のクロス(壁紙)
有害な接着剤を使わない無垢の床材

などなど…

毎日暮らすお家だからこそ!
安心に過ごせる材料を
ふんだんに選びたいものです



私的には

特に紙のクロスは
アレルギーの子を持つ親として
とても欠かせないものと思っています


これについては
蜂須賀が社長から勉強したので

またブログで
お伝えしますね!



スカイグラウンドでは常々このように
お客様の予算に沿う形で
出来る限り
安心な素材をご提案しています



本日のこちらのお宅も

たくさんの自然素材を
使っていただいていますニコニコ


自然素材をたくさん使うと

それなりに
自然ならではの癖が出てきます

建てる時期や
建てている間の天候等にもよりますが

はじめの1年間は

日本の四季を通じて
木や紙が乾燥して縮んだり
歪みが出てきたりします

それゆえ
1年点検は欠かさず行わせてもらっていますニコニコ


当社の場合
無垢材を使用することが多いため

そう言った
歪みなどに対応できる金物を使う。など
対策はしっかりととっていますが

何しろ自然素材ちゃん!
しっかりと見てあげないといけません!



本日は
その1年点検の時に
確認した箇所を修繕する日でした(^-^)


こちらのお宅は
素敵な和モダン住宅

{B48285FA-ABC0-46EE-A195-94F1B9867981}

リビングのストーブも
この時期に見ると
一層ホッとします照れ

{9432A632-9582-43C8-B558-39AE333D2D7B}

そうそう
お風呂の窓の部分に
とてもお洒落な箱庭もあります

{4F7916D5-C1E6-4FBD-99A8-4B38A2DFD59C}

{D6446525-9AE9-4796-B561-272132CA2E23}

湯船に浸かりながら〜〜
緑にも癒されて〜〜グリーンハーツ

あー入りたい!!!


やっぱり自然っていいなぁ(^-^)


自然素材の家を作り続けて
10年の経験を生かして!

その癖も知り尽くしている社長自ら
一年点検に伺いまっす!


安心は
家を建てている時だけではダメですよね


その後が大切


お引き渡し後も
一緒に

大切な家を見守っていくのが

スカイグラウンド



自然素材の醍醐味は
本当はもっともっとたくさんの
話があります


ご興味ある方は
遊びがてら
お気軽に聞きにいらしてくださいねニコニコ




最近天気がよい日が続きます  
空もとっても綺麗キラキラ

{75AA6264-8B15-47A0-8072-2D6F7488671F}


自然を満喫しに
自然がいっぱいの中にある

スカイグラウンドハウスに
ぜひ覗きに来てくださいね〜*\(^o^)/*






株式会社スカイグラウンド

〈本部〉

岡崎市洞町鷹野14-20

0564-47-8965

〈スカイグラウンドハウス〉

岡崎市桜井寺町郷野32-4

0564-85-0188


定休日        水曜日、日曜日

営業時間     9:0017:00


平日にお越しいただく際は、お電話かメールにてご連絡ください。

その他お打ち合わせ等につきましては、ご相談ください。

よろしくお願いいたします。