おはようございます!

 

宣伝部の蜂須賀です(^_^)

 

岡崎市は今日も雨です☂

 

なんだか最近梅雨のようだな~と感じたので

スカイグラウンドハウスのキッチンにある

ドライフラワーの紫陽花をパシャリ。

 

 

 

雨の日も家の中のインテリアなどで工夫して楽しめるといいですよね♪

 

 

 

 

さて今日も私、蜂須賀家の「森の家 お家づくりストーリー」始めさせていただきます(^O^)/

 

先日までは家づくりを始める前のお話をしてきましたが、

今日は、家づくりが始まってからのスカイグラウンドの魅力をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、土地の地盤を補強する鉄骨パイルとパイル打ち重機というものです。

 

 

初めて見る方も多いのではないでしょうか?

 

私も家を建てることになって初めて見ました。

 

 

こちらが基礎工事の様子。

 

 

そして序盤コンクリート打設。

 

 

 

 

家づくりに携わったことのない方は

「???」

だと思います。

 

しかし、この工程全部、家づくりではとーっても大事な工程なんです。

 

 

もちろん家の見える部分もとても大事なところですが、

この、家を建ててしまったら見えなくなってしまう「基礎」の部分が

しっかりしていないと安心して暮らすことが出来ません。

 

 

 

スカイグラウンドでの私たちの家づくりが始まった時、

社長は

 

「いつでも見に来てね」

 

「ここ(基礎)が大事なところなんだよ。

後で見れなくなるから、たくさん写真や動画撮っときなよ~」

 

 

と勧めてくださりました。

 

その時は

 

「はい!」

 

と、ただ純粋に、もう見れなくなるんだぁ~と現場に何度か足を運び、ひたすら写真を撮りまくっていました(笑)

 

 

 

でも今思えば、この言葉、本当に自信を持って家づくりをしているからこその言葉なんだな~と思います。

 

もし、少しでもごまかそう、とか都合が悪い部分があったらどうしよう、とかいう気持ちがあれば、

こんな堂々とした言葉は自然に出てこないと思います。

 

 

「お客様に安心して暮らしてもらう」

 

ということを第一に考えているからこそ何もかもオープンでいく。

 

という社長の考えを改めて感じた出来事でした。

 

 

 

このような考え方を貫いて家づくりを行っている人はそんなに多くないかもしれません。

そんな社長に会いに、是非スカイグラウンドハウスに遊びにいらしてくださいね(´∀`)♪

 

 

皆さんのご来店、心よりお待ち致しております。

 

「森の家 お家づくりストーリー」まだまだ続きます!

次回はどの工程をご紹介しようかな・・・?

 

皆さんもお楽しみに☆彡

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド            
〈本部〉                  
岡崎市洞町鷹野14-20              
0564-47-8965                
〈スカイグラウンドハウス〉            
岡崎市桜井寺町郷野32-4            
0564-85-0188                
                     
定休日        水曜日、日曜日            
営業時間     9:0017:00              
                     
平日にお越しいただく際は、お電話かメールにてご連絡ください。
その他お打ち合わせ等につきましては、ご相談ください。  
よろしくお願いいたします。