19/21 青白色 | ✈地球サイズの晴天* 100カ国traveler旅ブログ

✈地球サイズの晴天* 100カ国traveler旅ブログ

これまで100ヵ国を旅した東京で働くさらり~まん兼バックパッカーが日本と海外に関する旅とグルメの情報・ディープスポットを紹介します.
The traveler working in Tokyo who traveled to 100 countries to introduce Journey of information blog.


・糸魚川。ヒスイが採れるんですよね。ちなみに川岸ではなく、川の両岸にある海岸です。


・ラーメンショップが朝から食べられたので、ねぎラーメンを注文、なぜか焼豚麺でした。。


・須沢臨海公園のほか、親不知海岸、ヒスイ海岸が有名な採取地なようです。私は須沢で。
 海岸の端から端120mくらいで、かなりのヒスイを見つけることができました。


・青白色のヒスイ。青と白のマーブルや青強め、白強めといろいろありました。


・価値があるのは、色はもちろんですが、形はなるべく角ばっているのが良いそうです。


・YouTubeにいろいろ解説動画があるので、それを見てから拾い始めると良いと思います。
 1.5時間で、30個くらい拾って、その中のベスト10を選びました。


・糸魚川駅前にあるヒスイ王国会館に本物のヒスイあって、結構いいお値段でした。