文化の日。 | 絵と日々と

絵と日々と

絵のこと、日々のこと。

こんにちは^^たいよう。

 

お越しくださり、ありがとうございますニコニコ音譜

 

 

今日は文化の日、お休みの方も多いでしょうか。

 

私は、今日は午前中、髪の毛を自染めして、昼ご飯にサツマイモを蒸かし、ホクホクした秋の味覚を楽しみました。

 

それから、ちょっとした買い出しに二度出かけ、ついさっき、東京の画材屋さんから電話がありました。

 

 

私の自宅の一番近い画材屋、ジョイフル本田だととても手に入らないお値段の100号のキャンバスが、送料も無料で格安で手に入ることになり、いつ届く、という連絡でした。

 

 

何をやるにもお金ってかかります。。

私は他に特にお金のかかる趣味もなければ、どちらかというと(というか、かなり)インドア人間なので、画材が一番出費する額が多いです。

 

 

そして、さっきまで読んでいたのが、昨日買った美術の窓。




 

 

芸術って奥深い。。

自分が描いた作品を、今日手直しするつもりだったのですが、先生にご指摘を受けた箇所、イマイチ納得できないところもあり、しばらく寝かせておきます。

 

毎日眺めて、「どうするべきか・・・・・・」と考え込んでいます。

 

 

で、気分転換に珈琲と、さっき買ってきたヨーグルトを食べました照れ音譜




 

 

オーソドックスなこのヨーグルトが、カップの中では一番好きドキドキ

優しい甘みと懐かしい風味、食べるとなんだか幸せ♡

 

 

また、雑誌を読もうかな。。観ていると、目からウロコな作品がいっぱい載っています。

この中に自分の作品が・・・・・・と思うと、まだ当分先だなあって、思わず苦笑い(笑)

 

 

焦らず、着実に進もうと思います。私はすぐに、なんでも焦ってしまうから。。

 

それでは、みなさんも素敵な午後をお過ごしくださいキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ
にほんブログ村