◆この酒は、誰がのむ? | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

~~ お知らせ ~~
 
 
9/30セミナー「まとめの風水cafe」に
ご参加の方々には
 

 

 
一昨日、コチラの
ご祈祷済「プレゼント」↓
 
 
&資料、一式をお送りしました🌟
 
 
到着をお楽しみに!!
 
 
ーーーーー
 
 
さてさて
 
きのう9/23は
お彼岸のお中日。
 
 
お墓参りにすごーくよい日
でしたが
 
ひめ6才がネツっぽいので
お出かけは控え
 
遠隔供養。

 

 

 
 
やはり
予定は未定。
 
「イメージどおり」
いかないモンですねw
 
 
 
「イメージ」といえば
 
つい4日前
 
下記をFacebookで
つぶやいたトコロ
 
100いいね!を超え
コメントも盛り上がったので
 
シェアしますね!
 
 
 
インターフォンで
 
「ピンポーン」
 
 
ーーーーー
 

 

 

 
ーーーーー
 
はい。
 
イメージだけの
脳内会話(つまりボクの勝手な妄想)ですw
 
 
いつも重たいお酒
こまめに運ばせてしまい
 
申し訳ないなぁと
感じていまして。。。(⌒-⌒; )
 
 
 
以前、
 
一升瓶を
「まとめて4本」頼んだ際、
 
 
ボクも運べないくらい
重かったので

 

(笑)


2本ずつを
コマメに頼んでいるのです~
 

 
お酒の銘柄は
完全指定!
 

(近所の酒屋さんにはナイもの)


 

毎日、
 
神棚・護摩壇に
あたらしく供えるので
 
消費ペースは
完全に「大酒飲みw
 
 
プライベート祈祷のご依頼が
複数入ると、もう、大宴会レベルw
 
↓複数本になるコトもあります!

 

すべてお供え用なのです~!
 
 
ちなみに「お水」も
高野山の麓のお水。
 

 

 

 
エネルギーが
ぜんぜん違うのです~!!
 
 
 
いつも届けてくださる方々に
感謝m(_ _)m
 
 
■この酒、誰がのむ?
 
 
ほっとけー!!
(仏)
 
 
(あ、神様もですねw)
 
 
笑。
 
 
 
神恩感謝・仏恩感謝・人恩感謝
 
 
合掌
 
 
 
ーーーーー
 

はじめての方でも風水がわかる

大人氣!無料メールセミナー✨

 

風水入門

 

ーーーーー

 
種市勝覺の情報は
 

公式メルマガを中心に

 
発信しています✨
ぜひぜひご登録ください🌟
 
(ウザくなったら、
すぐに解除もできますw)
 
↓ ↓ ↓
 
■ 種市勝覺(たねいちしょうがく)

公式メルマガ登録[無料]は コチラ

 

ーーーーー

 

■公式サイト↓

 

↑書籍、オンラインショップ、サービス内容一覧
 
 
■はじめましての方は
 
 
■ご質問・お問い合わせは
 
お願いいたします✨
 
ーーーーー