◆おととい起こった、クラハの奇跡。「まさかず先生へ」 | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba


↑一作日のクラハ
(clubhouse)対談配信✨

その後に
インスタDM

ダイレクト
メッセージが!


↑ ↑ ↑



うおおっ!

すごーーーっ!!






かれこれ
15年前、、、

ボクの心は

ものすごーーーく


トゲトゲで

すさんでいました💦




20年前、


学生の時は

ロン毛、ピアスに茶髪、


斜に構え🔥




肩で風を切るような

反抗的な態度




そして

社会人一年目、


父は自死で他界。



母は、リウマチで車椅子


介助が必要で



食事をつくったり

入浴など


ボクの役目で、



当時、心の余裕も

お金もなく


いつも不満ばかり




勤めていた

お仕事にも


心が入らず、



当時


お給料の全てを

注ぎ込んでいた



風水と密教の勉強会」が


心の支えであり


逃げ逃げの日々




「いつの日か

充実&成功を、、、」と



お仕事以外の

学んでいる時間が



かすかな

希望の光でした。。。💦




そんなボクの心に

転機が起こったのは



勤務5年が

過ぎたトキ。




(現在

独立して10年


その前に

お勤め10年しています。)




今から15年前


勤めていました

私立学校法人の


大学勤務⇒幼稚園への


人事異動が決まりました。






あくまで

勉強資金のため


いつかどうにか

独立したくての


お仕事、



何をするにも


のり氣では

ありませんでした。。。💧



(責任感はめちゃくちゃあるので


もちろん

お仕事ソノモノには


一切手抜きは、しません!


全力でサイコーの内容を

行っていました。)




で、



幼稚園に

最初におたずねしたのは


卒園式。






その時、、、



先生方や

保護者のみなさんが


泣いている理由」が


考えても

考えても


まっっっっったく

分からなかったんです💧



「は?この人たち


何で泣いてるの???


ワケわからんワ。。。


(変な職場)」



↑ひどいですよね(⌒-⌒; )




それから

1年後、、、







↓ ↓





↓ ↓↓


 


うわーーーーーん😭号泣


みんな

おめでとーーー!



保護者の皆様


心より

お祝いもうしあげますーm(_ _)m



思い出を

いっぱい


ありがとうございます✨



職場のみんなも

サイコー!


ウチらみんなで

がんばったよねーーー😭



お別れさみしー!


なみだが

とまらーーーん!!



と、



感謝&感動体質に


激変


したんですー✨



小さく

清らかな


幼稚園の子ども達と


かかわる中で、


その純粋な

心に触れて



(ボクだって

すさむ前


こうだった

はずなんだーーー!


に、氣付く)




そして

保護者の皆さまの


子どもへの

愛あるまなざし』、




さらには


【すべては子ども達の

今と未来のために!】



尽力なさる先生方と

関わるコトで、



めちゃくちゃ


考え方が

変わったのですーーー!!



(「事務のまさかず先生」と呼ばれながら、

2年間、働かせていただきました。


※まさかず: 本名

※しょうがく: 得度名(修行者名))




ほんとに

いい経験でした。。。


(ボク自身の

“育ち直し”が起こりました✨)




今、現在

密教・風水の他に


子育て、教育系についても


配信やお仕事など

情熱的にさせていただいているのは、


(子どもへの声かけや、

親子間の不和解消ステップなど)


その時の”恩返し

なのかもしれないですね。。。





幸運にも

15年前、


「お金を払ってでも

やりたい!」


、、、と思えるほど

やりがいを感じる!


お仕事に

意図せず巡り合えたんです✨





(ほんと、衝撃的でしたー♪)



事務室の

先生であっても


昼間は、


カラダを使って

子ども達と園庭で


・ダッシュ!

・ドッジボール!


走ったり

保育の補佐をしたり、




そして


降園後に


事務仕事をする

肉体労働でした^^



心が入れ替わり


生まれてはじめて

味わった


お仕事を通じての

「充実感」でした✨



(体力的にはめちゃ

大変でしたが(⌒-⌒; ))




堅固に

芽生えたモノは


貢献心✨




少しでも

誰かの何かの


「お役にたてたら」


めちゃくちゃ

うれしーーーーー♪



の姿勢が


芽生えたのが

ちょうどコノ時期!!



(ソコから今では

世のため、人のためになる


活動・ビジネスを

したーーーい!へ進化✨)




、、、と


人間力(在り方)が変わった

ターニングポイント



クラハ(clubhouse)で

熱弁したんです!



、、、で

そのトークを



なんと!


なななんと!




◆ボクが幼稚園へ異動の年



その同じタイミングに



◆幼稚園勤務一年目だった

同僚の先生(一緒に働いていた方/女性)が



15年の時を経て!!



たまたまクラハを

聞いててくれたんですー✨




しかも



お話を聞いたおかげで

元氣でましたーーー!!





メッセージを

くれました✨




ありえなくないっすか?

この奇跡!



「神さまって


ほんとに

おられるんだなぁ。。。」





心から

思いました✨



で、


ご本人へ

お礼とともに


インスタメッセージ↓



するとお返事↓





、、、というコトで

いただいた


以下、

奇跡のメッセージシェア!!


↓ ↓ ↓


ーーーーー

 


まさかずせんせー✨

お久しぶりです☺️




たまたまクラハ開いたら、

対談?



やってていつも聞いてる

ピアノのルームはお休みして



まさかず先生のお話に

聞き入っておりました😆




幼稚園のお話

めっちゃ感動して💦



(今、勤めているトコロは)


人手不足により

カオス状況で、



自分は果たしてお金を払ってまで

やりたい徳積みと思える仕事が


できているだろうか。

「いやできていない!」と、



いろんな意味で

常に切羽詰まった状態から


抜け出さなきゃー!



日々を

振り返ることができました😭



〜 中略 〜



明日から

心を込める


意識してやっていきます🥺




先程のクラハを

聞けていなかったら、


切り捨て切り捨ての

つまんない仕事をして、



心を荒む一方だったかと

思うとゾッとします。



タイミングよく聞けてよかったです✨

本当にありがとうございます😊



改めてまさかず先生との出会いに

感謝しています🤗



今後もまさかず先生らしく

ご活躍くださいね✨✨✨



いろいろ楽しみにしています🤗

どうしても感動を伝えたくて



DMした次第です♪

おやすみなさーい♪



ーーーーー


メッセージは以上です✨


 

ネット時代の

ミラクル


まだまだ

これからも


ありそうですね^^




ご縁と人間力」が

クラハのテーマでしたが


もうホント


感激の出来事につき


ハナイキ荒く(笑)

シェアさせていただきました✨



長文、最後までお読みいただき

ありがとうございます〜。



心から

感謝&合掌✨



ーーーーー


■ 種市勝覺(たねいちしょうがく)

公式メルマガ登録[無料]は コチラ


ーー


プロフィール/ オンラインショップ/お問合せ
著書一覧/メディア掲載情報/サービス内容 等

ーーーーー

ご質問・お問い合わせは

お願いいたします✨