■【ご質問】私は、いつまでも腹を立てる人間のままになってしまいませんかね?~怒りを鎮めるには?~ | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

【 ご質問 】


先日のセミナー内容に通じる事で

質問なのですが、


人に腹が立つ人は、

自分の事も赦してない。


自分を赦せてない人は、

人にも腹が立つ。


でも、人に対して腹をたてる自分を責めない。


は、わかりました。



でも、

青信号で渡る私は、


赤信号を無視して進んでくる

自転車に腹立つわけです。



腹を立てる自分を赦すと、

私は、いつまでも腹を立てる

人間のままになってしまいませんかね?


私、怒ってる自分に

怒ってるのかも知れないです。


あれ?

どーすれば、いいんだろう?


わかったつもりでいたのに、

忘れてしまうという。


ということは、まだ、

わかってないんだわ。と思って、


うまく質問できないのですが、

これで、送ってみます。(^^;


Sより


---------------------


【 回答 】


>人に腹が立つ人は、自分の事も赦してない。
>自分を赦せてない人は、人にも腹が立つ。
>でも、人に対して腹をたてる自分を責めない。


そうですね~。


いつも怒ってばかりで

疲れてしまい

(人間関係に難がありつつ^^;)

もし、そのパターンを

おわらせたい場合には、、、


無意識のクセになってしまっている

「 罪を見つけて

罰を与える
(対象を責める・攻撃する) 」

を、ヤメルこと。


そして、

怒りは

必ず

「 過去 」

に起因して


どんどんと

「 過去の出来事&氣持ち 」

にひっぱられ増幅していくので、


まずは『 』に

時間軸を戻すことが必須。


そして、『 今 』

腹を立てている自分に

腹を立てる(責める)ことで、

またまた、増幅させてしまうので^^;


まずは

これ以上

罪悪感を増やさないため

(⇒ 悪人(腹立たしい人(自分を含む))を増やさないため


『 今 』の自分の怒りは

「 ま。しょうがない化 」

を、していく

(⇒ 責めない・認める・許す)

ですね^^



>でも、青信号で渡る私は、
>赤信号を無視して進んでくる
>自転車に腹立つわけです。


なるほどー。


「ルール違反!」という

悪(罪悪)の発見で


悪は、


・攻撃すべきもの

・責める必要のあるもの

・なくさなければならないもの

・成敗されるもの


で、怒り!スイッチON!!


になりますよね^^;



ちなみに

腹が立つ(怒り)は

だいたいが

「二次的」な「感情」となっていまして


『一次的』な『感情』は

悲しみ

です。


あー。。。

ルールを守らないひとがいて


「残念だなぁ。。。」

「悲しいなぁ。。。」


だったり、


過去(幼少期など)

他のお友だちが

自転車の赤信号でわたっているのに


私だけ

わたろうとしてら

めっちゃ注意されて


「残念だったなぁ。。。」

「悲しかったなぁ。。。」

「理不尽だなぁ。。。」



で、悲しみを「隠す」ための感情として

怒りを発揮!!


(あとは、恐怖を「隠す(自分を守る)」にも

「怒り」はよくつかわれます。。。


あ。あとは私のルール=私自身を

無視された感じで悲しいとか。。。)
    


「隠しの感情」である

怒りを発揮しても、


ホントの感情

悲しみは癒えないので、、、

ずーっと蓄積されがちになります。。。^^;



どんな感情もそうですが

隠している感情は

不成仏感情」となり

浮かばれないと山積みになりまして


それらを

成仏させていくには


・感情を認め

・完全に味わいきる(飽きるまで)


になります。


(↑時間がかかっても、一番の近道です☆)



>腹を立てる自分を赦すと、
>私は、いつまでも腹を立てる人間のままになってしまいませんかね?
>私、怒ってる自分に怒ってるのかも知れないです。

そうですよね~。。。



「 腹をたてること は よくないこと! 」

、、、と思いながら


それでも

腹を立てて『しまっている』の繰り返しになって

いるかと思いますので、、、


(『しまっている』の時点で、

自分を責めている(ワルイコトしてる)表現になります。。。)



なので、

まずは

「 腹をたてること は よくないこと! 」

という定義を

手放していくのが

ステップ1となります。


『 腹を立てるって は すばらしいこと! やっほ~♪ 』

『 腹を立てる人間のままでOK! 』

『 怒りを感じるのは ステキなこと~ 健全 いえーい! 』

『 そりゃ~。 腹立つわよね! スナオに表現できる 私ってエラ~イ! 』


くらいの氣持ちで(笑)


いったん、

自分からやってくる感情の「正当性」を受け取ってから、


、、、で、ホントはわたし

何にこんなに反応しているんだろう

何が「悲しい」んだろう。。。


といった

次のプロセスへと進んでいきます。


こういった

拗れた感情の

根っこにある


「不成仏感情」や

「原体験(過去のできごと)」

「信念・世界観」



光があたっていく


『 怒りをガマンする 』

のではなく

【 そもそも、怒りがやってこなくなる

、、、という

状況を構築するのが

可能となっていきます^^



よく私のセミナーでも

「イカリ」 を しずめるには 『リカイ

と、よくお伝えをしていますが、

(反対言葉にて(笑))


ゴカイ
(↑ 解釈・決めつけ・相手の事情に
聴く耳もたーーーん!)」

の姿勢が

争いとイカリが発生させ、、、



『 リカイ 』


⇒「あーーーー。なるほど

そういう生い立ちで、性格&生活で

いろんな出来事を体験し

普段からこんな判断をし、

こういったパターンには

こういった選択肢と教えられ、、、

心理背景にこんなものが、、、

ごにょごにょ。。。」


だーーーかーーーらーーーー

あの人は


・自転車で信号を守らないのね、なるほど!

・私のルールとは違うルール選択するのね、そりゃそーだ!!




『 リカイ 』

すると、


この手の拗れは

終わりやすくなります^^


ちなみに“カンペキな『 リカイ 』”とかではなく

それを選択するって、

きっとそうなんだろうな~


『 リカイ しようとする 姿勢 』


の構築がカギとなります。



上記、平和な内面の軸をつくる

「入り口」となります^^


※今回は、怒りが拗れてしまうケースとして

扱っておりまして、

健全(建設的・機能的)な怒り」というのも

たくさんあります。


健全な怒りというのは

怒りをとおして

たくさんの建設的なモノが生み出される怒りですので

(建設的なケンカなど)、

上記は、ふつーに発揮していてモンダイなし!となります^^



長くなりましたが、

ヒントになれば幸いです♪



たねいち




P.S.


最後に1点だけ、

「ココロ」と「意識」について

大切な点をお伝えしておきますと。。。


まず、

ココロや感情そのものは、

自分ではナイ」。


また、

ココロを 『体験している』 ものは

自分の入り口であって、

自分そのものではナイ」。



その体験全体を

みつめている存在(意識)」が

自分でアル】。


、、、というのが

密教によって

わかっていくコトで、


これらをカラダ全体を通して

リカイしていくプロセスが

行法・修行」となります。

(ご参考まで)



ポイントは

「恨み・怒り・嫉妬」など



誰にでも備わった

単なる一時的な「ココロ模様

(↑空模様といっしょ)であって


あなたソノモノではナイんですよ~♪


つまり、、、


それがあっても


⇒ あなた自身

「不浄」に思う必要ありませんよ~!

「悪人」として扱う必要ありませんよ~!!


、、、という点です^^



--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------

◆アメブロをされている方の、
【 読者登録 】ぜひぜひお願いいたします☆

--------------------------------------------------------

◆人氣の「8日間 無料メールセミナー(風水入門)」はコチラ

$風水コンサルタント☆種市勝覺ブログ

--------------------------------------------------------

~現実を変える力を身につける~
◆ 会員制度 風水cafeジンカイト(WEB会員 募集中!)

   風水cafeジンカイト

--------------------------------------------------------

◆ 種市がお届けしております

「全サービスメニュー」 の 一覧はコチラ


--------------------------------------------------------

◆各種お申し込みやご質問

ご相談につきましては

コチラのお問い合わせフォームより

お願いいたします^^

--------------------------------------------------------