■ カラダとの向き合い方から 自分自身の宝の蔵を開く法 | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

ご好評につき

今月(10月分)の

風水cafeジンカイトWEB会員さん

配信コンテンツ(セミナー動画&フォローメール)内 にて、


"会員フォローメール"の中で

一番~評判のよかった回を

ブログでもシェアせて

いただきますねー♪



今月のコンテンツは、

テーマ:

「カラダとの向き合い方から

"自分自身の宝の蔵"を開く法」

です。


【 内 容 】

◆(1)自分自身と向き合い、
自分を大切にする「生氣」とは?身・口・意


◆(2)密教的に身体(カラダ)とは?
 ⇒ 7つの身体 / その栄養・エネルギー源 / 
つかさどる五感・感覚


◆(3)カラダを酷使する、ムリをし過ぎる、
雑にあつかう人の心理


◆(4)身体は誰のモノか? あなただけのモノ? 
誰にとって大切なモノか?


◆(5)カラダとの向き合い方
( カラダの動きから内面を感じ・整える )

【ボディーワーク】

⇒ 呼吸と意識で身を清める  【 内観法 】
⇒ 謙虚さ・敬意・感謝・足腰を鍛える  
 【礼拝加行(らいはいけぎょう)】

------------------------------------------------

≪ 受講者の声 ≫

◆身体は「思考」や「心」の
「住み家」であるという事、
身体の快なくして心の平静や思考の
平静はない!と本当にそう思いました。
身体の快の源となる食べ物、
氣の流れ、感動、愛、貢献、瞑想、
出来るところから自分に日々取り入れて、
思考、心の住み家を“快”に整えていきます。
日常の行いも身体や氣の流れと
密接に関係し、影響を与えていることに驚きました。
「全ての動き」を(違和感、痛み、呼吸)を
感じて自分の小さなウソや行いを気を
つけていこうと思いました。
まずは食べ物に気をつけて、
身体を動かして無駄なものを
整理して“快”な生活目指します。
(M.Y.さん 40代女性 横浜市)

================================

◆身口意の大切さを改めて感じました。
筋肉反射でよくわかりましたが体はとても正直、
心の声と反対の言葉を口にし続けることは
体にも大きな影響をもつんですね。
ボディーワーク、すごく興味あります。
思考にとらわれてしまった時、
無になりたい時やってみようと思います。
未知で好奇心へのトライ・チャレンジ・脱マンネリで、
自分の無限の可能性を引き出してみたいです。
(奥野美佳子さん 40代女性
横浜市 インテリアコーディネーター、お片付けコーチ)

================================

◆日々、食べ物を通して身体を元気にする
(体温UPする)料理教室を開いて、
身体の大切さを実感していますが、
改めて「思考(脳)」や
「心」の「住み家(宿っている場所)」
である身体の大切さにハッとしました。
密教的肉体・エーテル体・アストラル体・・・
という7つの身体とつかさどる五感・感覚は
すべてつながっていてストンと腑に落ちました。
「あなたがカラダを大切にする」とは
「世界ソノモノを大切にすることになる」
にピピッときました。日々、楽しくトライや
チャレンジをしながら、カラダが
喜ぶことを意識していきます。
今日の話を聞いたら、もうカラダを酷使したり
ムリしすぎるなんて、出来ないな。
教えていただいたボディーワーク、
カラダが熱くなる体感をしました。
早速、今日から習慣にします。
( 小川原朋子さん 40代女性 茨城県土浦市
体温を上げる料理研究家 )

------------------------------------------------

以下、

フォローメールとなります。


メールタイトル:

【カラダとの向き合い方から 
自分自身の宝の蔵を開く法 vol.4/7】

~ カラダを酷使する、ムリをし過ぎる、
雑にあつかう人の心理 ~

↓↓↓


■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ ジンカイト通信
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━ 執筆 スタッフはる


こんにちは。

このメールは、ジンカイト会員さま専用の
風水cafeフォローメールとなります。


今回の内容は
------------------------------------------------
vol.4/7
カラダを酷使する、ムリをし過ぎる、
雑にあつかう人の心理
------------------------------------------------
についてです。



本日の柱の内容は
頑張りすぎる、カラダを酷使する、
無理をし過ぎる...



この行動の奥底にある心理は
「過去への償い」



過去への失敗への罪悪感から
やり続けている



もしくは、
一生懸命がんばることで
過去の強烈な監視者へ
(元上司とか、親とか…)
償いの態度だったり。。。



その他には、
「快楽」への罪悪感をもっている。
働かざるもの食うべからず、など。。。



痛みは本来は
「あなた無理してますよ」
のアラームでもある。



時には心身を強くする側面もあるが
自分を叩きのめす必要もないし
酷使する必要もない。



という内容でした。



頑張り過ぎる人、カラダを酷使する人
無理をし過ぎる人には
どうも共通の「思い込み」が
隠れていそうです。



やらなくちゃいけない、
しなくちゃいけない。



どうもこの
「~しなくちゃいけない」
「~ねばならない」
が自分を追い込んだり、無理をさせる
呪文のような気がしてきました。



このやらなくちゃいけないに隠れている
信念や感覚感情は
どんなものがあるのだろう?
と種さんに尋ねてみることにしました。



以下、種さんからの
メッセージをお送り致します。


-------------------------------------


やらなきゃいけないの人は
これまでずっと「~しなさい」
をさせられてきた人なんです。



なにを「したいか」ではなく
なにを「しなければならない」を
優先しています。



名づけて「なさい族」です。



やめなさい
しなさい
~なさい・・・



したいか、ではなく
しなければならないが
重要視されています。



口癖は


~するべき
~しなきゃ
~ねば
~はず


この「しなければならない」の
言葉の前には
「たとえ嫌だったとしても」と
いう言葉が隠れていて
自分主体の「したい」がありません



親や権力者のこれまでの
声かけの反復が
この「~なさい」だった場合
それはそれは強力で



その他が選択できなかったり
自分の気持ちを優先できなかったり
汲み取れなかったりが
あたりまえになります。



ほしい ⇒ あきらめなさい
したい ⇒ やめなさい



こういうやり取りが繰り返されていると
したいではなく、なきゃいけないが
原動力になり
なきゃいけない星人になります。



なきゃいけない星人になったら
自分が何を欲しているのか
がわからなくなります。



本意がわからなくて
選択肢がない状態です。



ああしなさい、こうしなさいと
言われる事に慣れていて
「~していいよ」の体験が少ないのです。



なので、「~していいよ」と
いわれても
いざとなるとわからなくなります。



「好きなことしていいよ」
「好きなことって何だろう。。。」



「したいことしていいよ」
「したいことって何だろう・・・」



こんな風にいざ自分主体の
気持ちや思いを尋ねられても
全くわからないのです。



もしこのしなきゃいけないを
ほどく方法があるとしたら
しなくてもいいよ、を経験したり
受容されていくことを
体験するのはとても有効です。



それから、これまでの通念や常識と
真逆のなきゃ(~でいいんだ)にであうと
ほぐれていきますね。



「しないでもいい族」
とでもいいましょうか。



いずれにしろ



やりたいことリストは増えると嬉しい物ですが
しなきゃいけない事リストは
どんどん自分を苦しめることにもつながります



守らなくてもいいルールがあることに氣づくと
どんどん自分らしさが(欲求)が
見えてくるんじゃないでしょうか。


-------------------------------------


種さんからのお話を伺って
私が「なさい族」であることが
判明しました(笑



ずっと~しなさいのレールに乗ってきたので
いざ自分でレールを敷く
(自分のしたいことや欲求)
となると、さっぱりわからないのです。



社会に出て、
一番最初にこれを言われた時には
不安で仕方がありませんでした。
まるで、見放されたような感覚もありました。



指示してください!
何をすべきか教えてください!



こう言ったこともありました。
しかし、だれも指示してくれる人はおらず
途方に暮れたこともありました。



「したいことをする」というのは
好きなことをする、
自分らしさを表現する
ということにもつながると思うのですが



その経験がない私は
失敗したらどうしよう
間違ってたらどうしよう
今度はこちらが気になって動けずにいました。



余計なルールがたくさん邪魔をしていたんですね。



自分の中に
守らなければならない(ナサイ族の口癖)
があった事に氣づき
そこから本当にそれが守らなければならないのか?と
問いを自分の中で繰り返しました。



少しづつですが
ようやく自分が何が嫌で
何が楽しいのか
何を欲していて、何を欲してないのか
わかるようになりました。



あなたがもしも
ナサイ族だとするならば、
ご自身の中には
信じて疑わない守るべきルールが
あるのかもしれませんね。



今回のフォローメールが

少しでもお役に立ちますと嬉しく思います。

次回は

------------------------------------------------
vol.5/7
身体は誰のモノか? あなただけのモノ?
誰にとって大切なモノか?
------------------------------------------------
になります。

ジンカイト事務局
スタッフ・はる

-------------------------------------------------------------------


フォローメールのシェアは

以上となります☆


長文となりましたが

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(_ _)m


たねいち


--------------------------------------------------------

↓アメブロをされている方の、読者登録お待ちしていまーす↓
読者登録してね

--------------------------------------------------------

◆人氣の「8日間 無料メールセミナー(風水入門)」はコチラ

$風水コンサルタント☆種市勝覺ブログ

--------------------------------------------------------

~現実を変える力を身につける~
◆ 会員制度 風水cafeジンカイト(WEB会員 募集中!)

   風水cafeジンカイト


--------------------------------------------------------

◆ 風水コンサルタント 種市勝覺(たねいちしょうがく)

お届けしております

「全サービスメニュー」 の 一覧はコチラ

--------------------------------------------------------