■充電器のようなモノ!? / 寝る位置はすごく重要。 | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

「ようやく寝室の移動できました!
寝る部屋を変えたんです☆」


「そしたらすごいんですーーー!」


「寝起きと、
朝からの活力がゼンゼン違う!

起こる出来事もなんか順調~」


、、、と、Mさんよりご報告。



『 前からお伝えしてたじゃないっすか~~~。。。ぼそっ 』

と私^^;


「 あ。そういえば、
なんかトモダチも転居してからすぐ

自律神経が不調となって
夜眠れないなど
けっこう大変だったみたいなんですが、


風水で見て、寝室を変えたら
その日からグッスリだそうです^^


すごーーーい。 」


も あわせて報告いただきました^^


よかったよかった♪



風水では
室内に「8種類」の“氣の流れ”があり、

寝ている間に
その氣にふれて

次の日のコンディションが決まっていくと
考えます。



一覧にすると、、、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.生氣(せいき) : 最も活性化の場。潜在脳力アップ

2.天医(てんい) : 癒しの場。免疫力アップ

3.延年(えんねん): 人間関係力・良縁。長寿と関係

4.伏位(ふくい) : 安定性・責任感の場

〜〜ココマデ「4吉方位」、以下『4凶方位』〜〜

5.禍害(かがい) : ゆっくりエネルギーが抜ける。事故運

6.六殺(ろくさつ): 人間関係トラブルの場

7.五鬼(ごき) : 内面のトラブル・ノイローゼ
            霊障が起こりやすい場、仏壇を置くと吉

8.絶命(ぜつめい): 最もエネルギーが抜けてしまう場所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

です(生年月日から鑑定します)。


上記、
住居から住人へ

寝ている間に電力を注ぎ込む
8種類の「充電器」からの充電チャージ!

のようなモノです。
(どの氣を受け取りたいでしょうか?)


もちろん
氣の流れだけでなく

レイアウト・色彩など
何が配置されているか?
 

天上の状態、風の流れ、出入り口との関係

(安全?危険?)

など空間情報も
住人へと入力・充電されていきます。



上記は

“氣の話”ですので、


「 ん? 氣のせい? 」
「 氣なる!? 」

程度の“微細な影響”なのですが、


その「氣になる」が
続いて続いて3年~5年で


“一つの症状(体質や性格や病)”


が形成されてしまうと
戻すのにも時間がかかってしまうモノ。


-------------------------------------------


Mさんにつきましては、
最初寝ていた場所が2階の、


「 8.絶命(ぜつめい): 最もエネルギーが抜けてしまう場所 」


の部屋。


↓↓↓


そこからすぐに移動できた場所が
隣の部屋の

「 5.禍害(かがい) : ゆっくりエネルギーが抜ける。事故運 」。

(多面体水晶にて、
風水調整をしてからのご移動。)

《寝心地に変化あり。》


↓↓↓


そして今回、
段取りをして移動できたのが


「1.生氣(せいき) : 最も活性化の場。潜在脳力アップ」。


ここから、ずいぶんと違いを
実感されたとのこと。


-------------------------------------------


どの方位が
「8種類のどの氣」に当てはまるのかは

生涯変わることがないので、
知っておくとけっこう便利な情報です^^



私の無料メールセミナー(全8話)では
最終話のアンケートの答えていただいた方で

ご希望の場合には【半額にて】
「鑑定シート(定価は4,800円)」を

お渡しさせていただいております☆



ぜひぜひ、

まずは

「ココに寝てからなんかへーーーん」

という方は、


もし可能であれば

なんとなくでも
心落ち着く場所を探しての

『 寝る位置・向き、お部屋の変更 』

オススメとなります☆


ホットなシェアでしたので、
帰りの電車から投稿まで。


あーーー。上野東京ライン
スゴく べんり~!


風水コンサルタント
風水カウンセラー
空海密教阿闍梨

種市勝覺


--------------------------------------------------------

◆人氣の「8日間 無料メールセミナー(風水入門)」はコチラ

$風水コンサルタント☆種市勝覺ブログ

--------------------------------------------------------


◆アメブロをされている方の、
【 読者登録 】ぜひぜひお願いいたします☆

--------------------------------------------------------