フォローしてくださる皆様へのお願い。 | coffee time

coffee time

甘い時も苦い時もある。。
そんなcoffeeに似ている私の生き方。
日常の他愛ない事、恋愛の事、私の好きな事を基本としたブログにしたいです。
気持ちを伝える事が苦手ですが、是非宜しくお願いします✴

私の何の変哲もない日記を読んで下さり、心から感謝致します。


誤字脱字はあるし読み難いしチューアセアセ


そんな中で、私がブログを始めた最初の頃のキッカケは、本音をリアルの世界で言えない性格で、吐き出す場所が欲しかったから。


これが最初のキッカケでした。


それから何年。何年と時が過ぎる中で、私自身も出会いや別れなどを経験し、やりたい事が見つかり地元から北海道に移住した。


そして主人と縁があり、主人の牧場で従業員として当時は働いており、恋愛をして結婚。


私の中で、私は授からない事への焦りも、情報収集なども重ねてコチラに記載するようになった。


色々な方が読んでくださり、逆に私も皆様の事を応援している。


そんな中、フォローしてくださる方がチラほらと増えてきて、とてもとても嬉しい事なのです。

感謝は勿論しています。


が、そんな中で、私が発してる内容とは関係無いフォロワーさんがいて、何故?と不思議なのです。


きっと設定を変えれば良いだけだと思うのですが、私自身それは今現在は考えてなくて。


それでも離婚とか、投資とか、ブログに話してる事もあるかもだけど、【離婚します助けて。】と記載はしておりませぬし、ここはあくまでも私の気持ちの吐き出せる安息の地であり、妊活戦士の皆さんと繋がれる場所の1つ。なのです。


その為、大変申し訳無いのですが、同じような酪農関係者さん。酪農に興味のある方。妊活戦士の皆さん達など。私のブログを読み、同じように切磋琢磨されてる方以外の方はフォローを外させて頂く場合があります。


その事を話したくブログにしました事を、ご理解下さい。