今朝の最後のお散歩。
すっかり慣れたご様子で、たまに先に行ってしまうときは少しリードを引いて。
 
私のほうも犬からたくさん学びました。
 
帰宅し、足を洗い、少しづつケージを掃除してお片付けしていると、隣でちょこんと座ってみているラム。
「今日でここからお引越しよ。」
 
なんども言い聞かせて、ミニケージを開けると自ら入る。
あれ?行きたいのかしら?
 
大きなケージをきれいにして、小さなケージにいざ入れようとすると嫌がり。
察知しているかな?
 
車に乗せて、先方の駐車場に着くと代表のかたもまもなく到着。
耳掃除と脚の爪切りをしてくださいました。
 
駐車場から抱っこしてお引越し先に連れて行きました。
抱っこも暴れずに、とてもいい子にしていました。
 
新しいご家族は、きちんと脱走対策をしてくださっていて、家中タイルマットを敷き詰めてくださっていました。
さらに、うちで使用していたよりもずっと大きなケージとお部屋をご準備されていらっしゃいました。ここまでワンコを待ってくださっていた愛情を感じました。
 
新しいケージに入ると、即座にケージ外に置いてあったエサ入れに手を伸ばして、みんなの笑いを誘っていました。
 
説明等の間も、静かにいい子で待っていました。でもこんな顔して待っていました。
 
 
お別れっぽくすると鳴いてしまうとのことで、新しいご家族がおやつを与えている間に、私たちは退出しました。
 
無事に橋渡しをして、その時は良かったという気持ちが強かったですが、帰りの車でなんとなく心になんともいえない感情が。
卒業した子を送る先生たちの気持ち、なんとなく理解できた感じでした。
 
新しいおうちでも幸せになってね。
新しいご家族と楽しい時間を過ごしてください。
 
 
 
 
https://coconeel.wixsite.com/website