「自動車運送事業運転者千葉運輸支局長表彰」

表彰式は先月21日でしたが、入院していたので今日受け取りました。

 

 

 

 

「過去に協会長表彰(永年勤続、さわやか優良運転者)を受け、タクシー従事10年以上、同一事業所に7年以上勤務し、無事故無違反7年以上のドライバー」が対象なので、ここまで来ると自分の日頃の行いが認められた気がして素直に嬉しいです。

 

 

 

 

22日ぶりの出勤。

 

 

 

 

すっかり季節が変わっておりました。

 

今日は3にゃんの誕生日。

 

きゃらすけさん、21歳おめでとう!

 

 

 

 

ケーキでお祝い。

 

 

 

 

生クリームには反応するけど、アップルパイには見向きもしないw

 

 

 

 

ぎんちゃんと……

 

 

 

 

うるちゃんは、一番かわいく撮れた3年前の写真で。

 

 

 

 

ま、食べるのは私たちですが!

 

今年は仕事帰りのかみさんが、市川駅のコージーコーナーで買ってきてくれました。

 

 

 

 

今日は寒かったので、今シーズン初暖房です。

 

 

 

 

きゃらすけさん、ぬくぬくで嬉しそう。

 

 

 

 

ふふふ。

 

 

 

 

うるちゃんは19歳と307日 🌈

 

ぎんちゃんは20歳と75日 🌈

 

 

 

 

でも、3にゃん揃って21歳ってことで!

 

 

 

 

いいよね。

 

 

 

 

いつでもココにいるし。

 

 

 

 

いるし。(^.^)

 

ZIP!を見ていたら、なんでも古いデジカメが若い人に人気なんだとか。

何が流行るかわからんもんですね。
若いお姉ちゃんがDMC-LX3の中古を買って行くシーンを見て、かみさんが「コレ、うちにあるよね」と。

 

 

 

 

というわけで、せっかくなのでうちにある古いデジカメを並べてみました。



 

ついでにガラ携も😊

 

果たして今週末から仕事再開できるだろうか?

 

と、ドキドキしながら18日ぶりに車の運転をしてみました。

 

 

結論から書けば、「思っていたより運転しやすい」でした。

若干ボケはするけれど、手術前よりは注視点がハッキリしているので、右眼だけでも前の車のナンバープレートは読めますし補助標識も読めます。逆に言えば、手術前は信号待ちで止まっていても前の車のナンバープレートが読めなかったのだ💦

一応「0.9」まで回復しているので、今まで見えない右眼を補っていた左眼の負担も軽減されているのでしょう。

これなら営業運転も大丈夫そうです。

 

 

 

 

試運転は、「前回の施工から1年経ったのでコーティングしてくる」というミッションです。

 

 

 

 

今回はボディとウィンドウ、そしてホイールもやっちゃおー

 

 

 

 

施工中の待ち時間は、フレンチトーストとコーヒーを……という話をしたら、かみさんが乗ってきたのでw 一緒に来ました。

 

うまうま♪

 

 

 

 

まだ時間があるし、近くに『根木内城跡』があるから、ぷらぷら散歩しようかー

 

 

 

 

ミクちゃんとコラボしちょる。

 

 

 

 

間もなく到着。

 

 

 

 

一応「城跡」ですが……

 

 

 

 

石垣があるわけでもなく、ただの公園です。

 

 

 

 

ワタシは2回目。

(以前の記事は消しちゃった)

 

 

 

 

こういう散歩も久しぶり。

 

 

 

 

帰宅したら足腰が……情けない💦

 

 

 

 

堀の跡。

 

国道沿いはうるさいので、住宅地の中を抜けていきましょう。

 

知らない街をぷらぷら歩くのは結構好きです。

 

 

 

 

あと1時間くらいかしらん。

 

 

 

 

 

 

 

 

完了♪

 

ラッピング施工してから寿命と言われている3年が経ちましたが、まだ持ってますね。

 

ところどころポツポツと怪しい場所も出てきてはいますがー

 

 

 

 

まぁ、しかし、綺麗な方だと思います。

 

 

 

 

『Guilty Kiss』推し歴5年になりました。

 

 

 

 

正直、こんなに長く痛車に乗るとは思ってませんでした。(^-^;

 

 

 

 

この仕様、ぜんぜん飽きないんですよねー

 

 

 

 

いつまでこの状態で乗れますかね~

 

 

 

 

あと2年持つかなぁ?

 

 

 

 

そこで一区切りかなー って思ってたりして。

 

 

 

 

この場所を空から見るとこんな感じ。

 

入院している昔の仲間とLINEでドローンの話になったので引っ張り出してきました。

 

いつもの場所から南東にカメラを向けると『市川駅』や『本八幡駅』のタワマンが見えます。

 

 

 

 

北東にカメラを向けると『筑波山』が見えます。

 

 

 

 

西にカメラを向けると『富士山』が……見えるハズなんですが、この日は曇っていました。

 

あらためて見ると、江戸川さまを境に『東京都』と『千葉県』ではぜんぜん土地利用が異なりますね。

 

 

 

 

昼マック買って帰ってきました。

 

 

 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

 

 

仕事中に『Liella!』の聖地に寄った写真が目に留まったんだけど、ワタシが先日まで入院していた病棟が写ってましたw

 

 

 

 

アレです。

 

 

 

 

スパスタ本編でも出てくるのかしらん? と思って見てみたんだけど省略されとったわい。

 

 

 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

 

 

今日のきゃらすけさん。

 

 

 

 

生後20年と364日。

 

 

 

 

つまり、明日が21歳の誕生日!

 

 

 

 

ケーキ買ってこよー(≧◇≦)

 

 

 

 

では、このへんで。

 

Xの「#これだけで何の映画かわかったら強者」というタグが目に留まりました。

 

最初はスクショ撮ってアップするだけのつもりが、ついつい4本も観てしまいましたわ~

 

さて、何の映画かわかるかな?

 

 

 

 

1本目

 

 

 

 

2本目

 

 

 

 

3本目

 

 

 

 

4本目

 

 

 

 

タイトル画像は『沈黙の艦隊』

 

これはプライムビデオで冒頭の数分だけ観られたのでどんなもんかなぁーと。

 

初っ端から原作と違うなーと思い、原作を引っ張り出してきちゃいましたw

 

 

 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

 

 

4本の旧作はこの中にあります。

分かりました?