RGジャスティス、完成。
こんにちは。
やっとですよ。
やっと完成しました。
いつから作ってたんだろ。
去年の11月初旬でした。
ほぼ一年www
RGで一年楽しむ男って、そういないはず。
まあいいや。
とにかく完成。
まずは全体像から。
ファトゥム00は折りたたんだ状態も見せたかったのですが、
フォルティスビーム砲が肩パーツと干渉するんですけど、
これで正解なんでしょうか。
下から。
おれはこのアングルが好き。
眼前の敵を一斉射。みたいな。
各所にメタルパーツも使ってます。
後ろ(上)から。
後ろ(下から)
塗装はほとんどスミ入れです。
ファトゥムのノズルだけは外側はメタルで、内側をレッドで塗装してます。
ガンダムマーカーで強引塗装ですw
あとはデカール貼って、トップコートだけ。
簡単フィニッシュです。
ただ、唯一自慢したいのが、頭部のトサカ部分。
ぼんやり光ってるように見えるでしょ?
偶然の産物ですけど、すっごく気に入ってます。
以上、初めてのRG、そしてジャスティスでした。
実は、ジャスティスに関しては、RGのデザインはあまり好きではなく、
うちで積んでるミーティアに、いつか使いたいと思って買いました。
デザイン的にはTVに則したMGの方がいいんですが、
あれはあれで、翼の格納の仕方がいただけない。
なんであんな面倒なことにしたんでしょうね。
まぁ、いつか買いますけどw
さて、プラモは当分、おなかいっぱいです。
当分作らないかなぁ。
下旬にはペーネロペーが届きます。
12月にはHGセカンドVとAOZシリーズでなんかどかどかと勢いで買った気がします。
何買ったか、もう覚えてません。
もちろん、積みますw

