銀河英雄伝説 Die Neue These を観たのです。 | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

銀河英雄伝説 Die Neue These を観たのです。

こんにちは。

 

久しぶりに銀河英雄伝説を観ました。

 

と入っても、新しい方ね。

 

ブリュンヒルト、かっこいい。

 

バルバロッサもええで。

 

ラインハルト・・・うん。

 

ヤン・ウェンリー。美形すぎるやろ。

 

とまぁ、古きを知るものとして、

 

セーラームーンはクリスタル版より初代の方がいいってのと同じで、

 

別にケチつけるつもりはないけど、

 

ほら、なんていうんだろね。

 

技術の進歩に嫉妬してるだけとかさ。←逃げたw

 

でも艦隊の表現とかはすげーなって思ったけど、

 

挙動が軽すぎるのもね。

 

ブリュンヒルトは1000m超えてるんだけど、水しぶきあげて発進するしさ、

 

まあ重力制御とか周囲に衝撃を与えない推進システムとかあるんだろうけど、

 

あ、なんだか批判的になってる。

 

でもこれだけは言いたい。

 

ブリュンヒルトは前作の方がいい!

 

と、画像検索かけたら、意図的ともとれるかのように検索にひっかからないw

 

そしてなぜか大量にマクロスが出てくる。

 

 

これは古い方、キャラデザは奥田万つ里さん。

 

シュラトとか、ご存知?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫) [ 田中芳樹 ]
価格:12614円(税込、送料無料) (2018/11/24時点)

原作をまだ読んでないって方はこちら。

 

これ、多分、表装が古い方なんだろうけど、

 

今、新しい表装が出てるから、そっちがいいって人は本屋へGO!

 

さて、それはそれとして、もうすぐクリスマスなんですが、

 

今年は年末に同窓会があり、しかも司会まで任されてしまい、

 

どうにかなりそうです。

 

体操部では1期生で年長者で意外と重鎮なはずなのに、

 

司会させるってどーなん?

 

進行とか司会の作法(?)とか、今、本読んでしっかり勉強中です。

 

そんなくっそ忙しいのに、

 

母へのクリスマスプレゼントにセーターを編んでみようかなと、

 

ドMすぎるお悩み。

 

去年から好きな赤のセーターを探してるんだけど、

 

見つからないのよ。

 

鮮やかな赤って、大きめサイズになるとほとんどないの。

 

ないなら作ってしまわんかいっ!

 

と思うのも当然な流れなのね。

 

で、以前なら、思った段階で毛糸買ってすぐにスタート!

 

ってなるんだけど、

 

棒針セットを姉にあげちゃったみたいで、

 

今、作ろうとすると、編み物をするためのアイテムを、

 

再び買い揃えないといかんと。

 

まぁ、道具は100円ショップとかでも揃うので。

 

(でも、棒針だけはきちんとしたところで買いたい)

 

やるかやらんか、まだ迷ってるけど、

 

一応、どんな毛糸がいいかとかは物色中です。