休みでも起こされてペヨーテで悶絶。 | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

休みでも起こされてペヨーテで悶絶。

こんにちは。
 
今日は珍しく一日オフで、
 
昨日の晩は夜更かしして、今日は10時くらいまで寝たろ。
 
と思ったら、
 
朝6時に外飼いのみーたんにご飯催促で起こされる。

ちょっとだけならお触りOKです。

 

うちにお迎えしたいんだけど、

 

完全野良さんはまだまだ警戒の真っ最中です。

 

そして、新顔さん。

 

2ヶ月ほど前から、ちらほら現れるようになり、

 

みーたんの兄弟(弟)かな?

 

と思ったんだけど、(雌雄不明)

 

割とごはん取り合って喧嘩してるので、

 

同柄の他猫さんかな。

 

なのに、みーたんと同じタイミングでうちにきて

 

おそらくみーたんの残したごはんをかっさらおうとしてるんだけど、

 

そういうときに限ってみーたん完食。

 

しょーがないから、お椀をもう一つ用意して、

 

新顔さんにも用意してあげました。

 

命名、くーたんです。

 

くーたんは毎日じゃなく、2,3日か長くても1週間に一度くらいで現れます。

 

最近は、みーたん先輩に敬意を払ってるのか、

 

みーたんが食べ始めるまでじっと待つようになりました。

 

そうすると、自分も食べられる(用意してくれる)と学習したんでしょうね。

 

ちなみに、みーたんは見た目ボス面ですが、声は女の子みたいです。

 

くーたんは見た目華奢で女の子みたいですが(雌雄不明)、

 

声はおっさんです。

待つことを覚えても、警戒心マックスです。

 

近づくとフー!!!ってやられます。快感。(///∇///)

 

昼から母と一緒に隣町の温泉施設へ。

 

そして帰ってから、ハンドメイド。

 

通販で買ったペヨーテの作図用紙。

 

ネットで無料ダウンロードがあるけど、

 

あれ、目が丸になってるので、いまいち色の明暗が分かりづらいの。

 

だから、きちんとマス目になってるものを買いました。

 

一度買ってしまえば、あとはコピーするだけだから。

 

先日無料サイトからダウンロードした猫の画像を白黒でプリント。

 

その上に作図用紙を固定。

 

再び登場ライトデスク。

 
ライトデスク、起動!
これ、デスクライト点けてるので、ちょと見づらいです。
 
デスクライトとライトデスク、もうこんがらがるわ。
 
デスクライトは照明で、ライトデスクは上の画像の、下から光を照らして透かすヤツです。
 
で、デスクライトを消してみる。
 
結構見やすい・・・か?
 
そして、5段階に分けて、明暗レベルをナンバリング。
 
・・・・・・・。
 
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 
シャーペンの大きさで、一目がどれだけ小さいかご推測のほど、
 
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
 
 
あなたはこの苦行に耐えられるだろうか。
 
 
メガネ型ルーペが大活躍です。
 
ちなみに、おれが使ってるのはハズキルーペではありません。ごめんね。
 
拡大すりゃあいいじゃん、と思うでしょうが、
 
やってみたのよ。
 
画像を拡大して。
 
そしたらさ、
 
画像、乱れに乱れて使い物にならんのよ。
 
もとの画像を拡大しようとしても、
 
うちのプリンター、A3には対応してなくて、
 
分割プリントもできない(かどうかは知らんが)ので、
 
A3を選択してもきちんとご丁寧にA4に合わせてプリントしてくれるの。
 
なので、ナンバリングしてから、拡大コピーするしかないんやっ!
 
わかってくれ!