ウーンドウォートが我が家にやってきた。 | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

ウーンドウォートが我が家にやってきた。

こんにちは。
 
プレバンで予約していたウーンドウォートが到着しました。

AOZシリーズはまったく知らないんですが、
 
ギャプランのフライルー?てヤツ?のプラモは気になってました。
 
まだ買ってないんですけどね。
 
AOZシリーズのガンダム系はあれやこれやとオプションつけまくりの巨大化しまくりらしく(違ったらスマン)、
 
このウーンドウォートもコアになってあれやこれやとオプションつけまくりの巨大化しまくりです。
 
もしかして、この先、そういったオプションだけが発売されるのでは?
 
なんて思っての購入です。
 
まぁ、でなくても、この単体だけでも十分におかずとして成立してるのでオケです。
 
一部差し替えですが変形します。
 
この変形したあとのフォルムにも惚れました。
 
普段はMGしか買わないの。
 
だって、塗装とか肉抜き埋めたりするの、
 
面倒くさいじゃん。←プラモ界の外道
 
1/144サイズなんて、守備外です。
 
でもサイコさんやデンドロさんや、ミーティアさんとかネオジオングさんとかは別なの。
 
だって大きいから。(///∇//)ハァハァ
 
サイコマークⅡなんて出たらソッコー飛びつくだろうし、クイン・マンサだって何が何でも欲しくなるだろうし。
 
なぜなら、
 
おっきいから。
 
ちなみに、ミーティアさんとネオジオングさんは邪魔なので未作成です。
 
フライルー、買おうっかなぁ。