換気扇を取り付けてやったぜ。
こんにちわ。
通販で買った窓枠換気扇。
昨日、取り付けました。
取り付けは簡単でした。
木の枠が見えますが、
あれは、自作の網戸です。
夏はそれをサッシのレールに強引にはめ込んで
そこだけガラス窓を開けて、
気休めの風を取り込んでましたけど、
風って、家の中に入ってこなければ
意味ないんですよね。
最初は網戸なしで設置したんですが、
ファン部分に防虫ネットとかフィルターとかもないタイプだったので、
網戸も設置しました。
これで防虫対策も万全。
作動確認で延長コードを使いました。
ばっちり動いて満足です。
思ったより小型なので、どれだけの効果があるか分かりませんが、
まぁ、ないよりは遥かにマシなはず。
今日は広島市内の大学病院に行きました。
母は血糖値が下がって、先生からほめてもらって
笑顔でした。
やっぱ褒めてもらうと、誰だって嬉しいですよね。
午後から車の点検があり、
それまで時間つぶしに近くのショッピングモールへ。
広島が誇るもみじ饅頭の老舗、にしき堂で
通販&直営限定のもみじ饅頭を見つけました。
STU48コラボ商品です。
白あんの中にレモンの香りと、多分、ピールも入ってるはず。
5個入り750円。
ちょっと高級品ではありますが、
STU48を応援される方にはお値段カンケーないかな。


