真・武者頑駄無 1
こんにちわ。
思い返せばアヴァランチさんには1年以上の制作期間をかけました。
はじめてのトップコートや肉抜き穴を埋めたりと
いい経験させていただきました。
君のことは忘れない。
君はずっとおれの中で生き続けるんだ。
てことで、
次は真・武者頑駄無です。
MGです。
|
MG 真武者頑駄無 戦国の陣【RCP】[100]
買ったのは屏風がついてる、ちょいと豪華版。
屏風のないのもあります。
今回は5月のこどもの日に店で飾ろうかと思いまして。
急遽購入した次第。
できれば4月の半ばくらいまでには完成させたいです。
なので急ピッチ。
|
今回は露出する関節部分はメタルカラーで塗装します。
でも見えない部分はがっつり手抜きします。
パーツを塗装しやすくするアイテムもいくつか買いまして。
いやぁ、すっごく作業が捗るわ。
見えないところは手抜きを実践。
肩の黒いパーツは丁寧にスミ入れした・・・ように見えますが、
トップコートを吹き付けようとしたら
サフだったってねw。
吹き付けたら白く濁ったから
ノズルが詰まったのかな?
と思って、もう片方のパーツにも吹いてみて
やっぱ白く濁るから
(´・ω・`)ヾ?てなってたの。
んで、手に持ってたスプレー缶をじ~っと見たら、
サフって書いてあった。
すぐにシンナーで拭き取りました。
おかげでいい感じのスミ入れになりましたが、
ええ、その上にパーツがかぶさってしまい、
まったく見えません。
キンキラです。
胸の丸いパーツ、よく見ると塗装が剥げてます。
ここ、アンダーゲートじゃないんですよね。
クリアイエローで塗装はしたんですが、
やっぱ少し目立ちますね。
メッキパーツはアンダーゲートにしていただかないと、
素人ではどうにもならんですよ。
今回はパーツごとにトップコートを吹いてます。
関節には吹いてません。
だがしかし、
数日前にトップコートを切らしてしまい、
今日、やっと購入したんですが、
店で気づきました。
今まで使ってたのが、
トップコートではなく、
ただのクリアだってことを。
・・・まいっか。
明日からは頭部を作ります。
メタルパーツデビューです。
うまくいくかなぁ。




