アヴァランチエクシア ㉒
こんにちわ。
久々のガンプラです。
あまりにぞんざいに放置してたもので、
埃が積もってましたよ、ええ。すまんエクシア。
さて、このアヴァランチエクシア。
MGではないので、
肉抜き穴があったりします。
そういうのが面倒だからおれはMGしか買わないのよ。
MGは高級プラモではないんです、
おれみたく、テクはないし気力もないヤツが、
いかに楽してかっこよくプラモ完成させれるか。
という願いを形にしたのがMGです。←嘘です
とは言っても、
わざわざ北海道から取り寄せたこのアヴァランチエクシア。←バカすぎる買い物
せっかくだからきちんと作りたい。
上半身はほぼできました。
両足もできました。
あとは腰回り。
そう、肉抜き穴満載のあのパーツです。
で、生意気にもパテを使ってみました。
見た目なんともないフロントスカートです。
ウラ返すと、こんな感じ。
今回の課題はパテを使って、そこそこうまくまとめてみることなので、
まぁ、仕上がりの優劣は見ないことにしてください。
さて、パテを使ったからには、そのまま組むことができません。
そうです、塗装しないといけないのです。
テクもないのにサフなんてものも持ってたりするおれ。←形から入る人
サフを使うには必要なあれを、
100円ショップで購入しました。
・・・買ったのは3ヶ月前ですけどね。
じゃ~ん。↓
ショーカードスタンドです。
一本だけですよ?
何も本も買っても、使わないんだから。
一つサフ吹いて、満足感に浸ってその日の作業は終了って感じですから。
でも年末にはミニプラザンボット3も来るし、
強化型ダブルゼータも来るし。
あぁ、今年の年末は楽しめそうです。
・・・作らないけどね。←買って満足するタイプ
