ヤバイ仮面様のお顔 ⑪
こんにちわ。
去年の暮れあたりに機種変したスマホの保護フィルムなんですが、
貼る時にミスりまして、すでに汚れておりました。
ま、消耗品だし?
てか、保護ガラスにするし?
と思って保護ガラスを購入するのを忘れたフリしてほっといたんですが、
仕事中、スラックスのポケットに入れてたら、なにかに引っ掛けたのか、
保護フィルムが破けました。
なにがどうなって破けたのか定かではありませんが、
とにかく破けました。
なもんで、ホントは買う気はなかったのに、保護ガラスを急遽購入。
これは本体税込み送料込みで1980円。
別メーカーで880円くらいのがあったんですが、レビューを見るととてもじゃないけど買う気になれませんでした。
最近思うことではありますが、いいものにはきちんとした対価を払わないといけないですな。
てことで、早速スマホに貼ってみました。
フィルムよりは貼りやすいです。
ミスってもやり直ししやすいし。
装着したあとのタッチ感もなんか、「さらり」というより「ぬめり」という感じ。
わずかな抵抗があって、
「あぁ、触ってるよ、おれ。ほら、触ってるって(///∇//)ハアハア」
みたいに想像させてくれます。←なにを?
透過率も抜群にいいので、なにか貼ってるという感はまったくありません。
いい買い物をしましたが、
なんだろね、最近、必要に迫られて買ってるのに、
買ってからの後悔がハンパない。
この前まるっきり衝動買いしたパフェストのソード&ランチャーパックなんか、
ほんとに後悔しかない。
買うんじゃなかった。
ほんのわずかな幸福感を得た代わりに、
本来つかむべく幸せを逃してる気がしてならない。
おかげでこの先買おうと思ってたプラモ全部、
買う気なくした。
今買わなくてもいいじゃん。
今やるべきことあるじゃん。
と思うのです。
さてヤバイ仮面様のお顔です。←唐突すぐる
改修しつつ、前に進むという面倒くさい工程のはてに行き着いたのが、これ。↓

これはヤバイラインとヤバイアイズはいい感じだったんですが、
外周を途中まで引き締めたとたんに形崩れて
あえなくやり直し。
てことはアイズもラインもやり直しになるから、
再びゼロからやったのがこれ。↓

外周も引き締めて結構いい感じだったんですが、
今度は小さい。
かなりいい感じに仕上がって、
もうこれでいいじゃない?
と思ったりもしたんですが、
これ、画像はないですが、横から見た時に、中央部分のカーブが気に入らないのです。
オリジナルはもっと弧がきつくなってて、外周に向かうほどに弧がなだらかになりますが、
ビーズだと中央部の弧が浅くて外周に向かうときつくなる。
なので、そこはクリアしたい。
大きさ、外周のラインは問題ないので、あとはバイザー中央部の曲面だけ。
ヤバイ仮面様、もう少しお待ち下さい。
必ずや、わたくしが直接馳せ参じ、お渡しする所存であります。(。+・`ω・´)キリッ

