ヤバイ仮面様のお顔 ⑤
こんにちわ。
今日はインフルの予防接種以外では、
あの悪夢の椎間板ヘルニア事件の一年後検診以来ずっと行ってなかった病院へ行ってきました。
母の検診なら毎月連れて行ってるんですけど、
自分のこととなると、途端に面倒くさくなる。
まずは内科。
原因不明の胸の痛みを訴え、診断してもらったんですけど、
レントゲン、心電図に異常は見られず、
血液検査をしようということで採血で今日は終わり。
結果は後日。
その後、同じ病院の歯科へ。
この歯科のいいところはすっごく優しいの。
以前行ってた歯医者は患者に恨みでもあるんだろうかというくらい、
行くたびに説教していただくありがたい歯医者さんで、
叱られに行ってるわけではないので行くのやめました。
今回は二週間前に取れた金属を再び着けてもらおうと思ったんですが、
二週間の間に歯が砕けてまして。
着けられないし、多分、それ以前から金属と歯の隙間に虫歯ができてたから、金属が取れたのでは?
ということで金属は作り直し。
でもって、ついでだからきちんとメンテナンスしてもらうことに。
虫歯がこの部分と、前歯のウラっかわにも少しあるので、
その治療も同時に、だそうで。
えっと、前にこの歯科に来たのは、なんと八年前。
あの時も悪夢だったですよ。
年末の、もう病院も開いてないようなタイミングで、
歯の激痛。
最短の予約を入れてもらって、とりあえずは年を越せるくらいに治療してもらって、
その後、安心して治療に専念しました。
それから八年、そんなに真面目にケアしてない(とは言えないが)けど、
「四〇代くらいの方は歯周病とかが一気に進むんですけど、きちんとケアされてるみたいですね。歯茎も歯もいい感じです。頑張ってますね」
なんて褒められちゃって嬉しいの。
おれ、もっと頑張っちゃう。
今日は金属の型とって、その部分の治療で終了です。
さあ、やっとヤバイ仮面様のネタです。←おい
結構試行錯誤してたんですよね~。
ヤバイバイザーが理想通りに仕上がらなくて、
記事にはしてませんが、4、5回編み直してます。
そしてやっと完成しました。
とはいっても、これもサンプルであることには違いないので、
真っ黒でなにがなんだかさっぱりですな。
上の画像は真横からとってます。
右側がヤバイバイザーで、左側がヤバイ頭頂部です。
角度的にはこんな感じでしょうか。
これからヤバイアギト(顎)の制作に入ります。

