キャッと驚くタワーかな。(オヤジギャグ) | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

キャッと驚くタワーかな。(オヤジギャグ)

こんにちわ。



届きました。キャットタワー。



今日はお休みでして、母と外出してたんですが、



おれのスマホに見知らぬ電話番号からの着信。



おれ 「・・・・・・はい」←120%警戒心丸出しの声



「あ、佐川急便のものですが・・・」



「あ~、はいはい。いつもお世話になっておりますぅ~(≡^∇^≡)」←人格変更しすぎ



「あの~、キャットタワーをお届けに伺ったんですが、今日、おばあさましかおられないんですよね・・・」



おばあさま。



はて。



どうやら、おれを仕事中だと思ってるようで、家にいるのは母だけだと。



前回も持てないような荷物を家の中まで運ばせちゃったから、警戒してるんかな。



「ああ、それじゃあ、土間に置いといてください」



と、すんだんだけど、



おばあさまって。



おれのこと、孫だとでも思ってるんだろうか。



嬉しいけど、なんか複雑。



ま、それはそれだし、電話番号はさっそく佐川急便で登録しました。



これで佐川関係の電話番号、何人目だろ。まいっか。



1m四方、深さ50cmほどの箱に入っておりまして、



ほんっとに重たかった。



届けてくれた方、ほんとにすまん。(女性でした)



取説を見ながら作っていったんですが、



言っときます。



取説は役立たずです。



3段構造の、いきなり真ん中から作らせる。



確かに、二人以上で作ることをおすすめしてたけど、



一人でやれんわけでもなかろう。



と思ったら、ほんとに二人必要。



なもんで、取説の順序無視して下から作ると、



あとになって、面倒なことになるので注意が必要です。



はい、完成。↓↓↓



あぁ、人類はこれほど巨大なものを作れるようになったのか。←アニオタさん、ここ、笑うこと



画像したの猫のカーペットは、今日買ってきたものです。



猫まみれですよ、ええ。(笑)



作ってる途中からキウイたんが爪とぎしてました。



そして新しい物好きの猫ズたち。↓↓↓



キウイたん、まじめにじゃれてます。



用法容量を正しく使っております。



5匹のなかで一番身軽なノンたんは、さっそくてっぺんに乗って、



リーダーをアピールしつつ、その後、欄間から隣の部屋へ脱出できるんじゃないかと、



がさがそしててて、ほこりまみれになってました。



遊び疲れてぐったりの図。↑



おデブのキウイたんは、「ここまで上ったでぷ~」とドヤ顔です。



楽しんでもらえてうれしいっす。



ちなみに、新しいものや変化を特に嫌うレモたんは、



遠くでそ~っとのぞいてました。



2,3日したらなれるでしょ。