進撃の英語です。
前から気になってた本がありまして。
それがこれ。↓↓↓
買っちゃった。 (〃∇〃)ヾテヘッ
しかも、結構な情報量。↓↓↓
真剣に読むには時間かかりそうですが、
パラパラと読んでみると、
まあ出るわ出るわ「品詞の重要性」とやらが。←買っといてこの言いぐさ
おれが全否定してるものです、はい。
動詞がどうたらとか、形容詞がどうたらとか
文法がどうたらとか。
そんなん言ってるから
いつまでたっても日本人は英語しゃべれないんだってば。
日本人が日本語を覚えるときに
動詞が・・・とか、形容詞が・・・とか。
覚えなかったでしょ?
そんなのを知ったのは中学生になってからだし、
その頃になるとまず不便なく日本語話せるし。
てことは、英語もまたしかり。
きちんと話せるようになってから
文法を教えても遅くはない。
と本に文句いってもしょーがないので
もちろん、これはこれで活用いたします。

