今年のチョコはこれ | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

今年のチョコはこれ

毎年、バレンタイン時期の男の悲喜交々に



つい、



笑っちゃうのよね。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ←完全に他人事




で、今年もまた



おれは当然のようにバレンタインコーナーに赴き、



当然のように自分用のチョコを買うのです。



昨今、自分用のチョコを買う男性が増えたとのニュースが流れてますが、



おれは



はるか昔からやってるし。



尾頭真紀 「そうやって『元祖』とか、「本家」とか言うつもりですか?あれ、痛いんですけど」



にいる 「屋号につけてる人たちからクレームがくるぞ」



尾頭真紀 「大体、そういった屋号をつけてる飲食店って、その真偽は定かじゃないし、おいしくないし



にいる 「尾頭真紀が大変失礼いたしました」



尾頭真紀 「ああ、すみません、食べてから文句言えってことですよね?」



にいる 「そうだけど、問題はそこじゃない」



甥っ子思いの優しい叔父さん(兄ちゃんとは呼ばせてる)のおれは



毎年モテない甥っ子どもにチョコを買い、



不幸のどん底に叩き落としてやるんですが、



昔はチョコが食べれてうっれし~みたいな甥っ子たちも



さすがに



「これは屈辱なのでは?」



と気づいたらしく、



ざまーみやがれ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



と大人げないおれ。



うん、気分いいぞ。



さて、今年、買った自分用のチョコはこれ。↓↓↓



ゴディバ。



なかにラズベリーフレーバーのクリーム(?)が入ってました。



うまし。



俺的にはオレンジとチョコのコラボ商品とか好きなんだけど、



なかなか現地では見かけません。