全員集合です。 | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

全員集合です。

お約束通り、キョウリュウジャー、ミニプラシリーズの集合写真です。



通な方はお気づきでしょうが、



アンキドンさんがおられません。



↓↓↓



このあと、合体させようとしたときに、



初めて行き方知れずが判明しまして。



犯人はウチのネコどもです。



とは言っても、



所詮ネコ。



大体、どこにやったのか推測できるので



あっさり発見しました。



さて、それではまずはプテライオデンオーとパラサガンとザクトルで



プテライデンオーウエスタン



↓↓↓





もはや何も言うまい。



次。



キョウリュウジンとプテライデンオーで



ライデンキョウリュウジン



↓↓↓






これはナイススタイル。



次はガブティラ、プレズオン、ブンパッキーで



バクレツキョウリュウウジン



↓↓↓


もうこの時点で最強ちっくなネーミング。



正面から見るとまともそうですが、



後ろから見ると・・・




ガブティラのしっぽはなんとかならんかったんやろか。



もういいや。



はい、お次はガブティラ、パラサガン、ステゴッチ、ザクトル、ドリケラ、ブラギガスで



ギガントキョウリュウジン。



↓↓↓


しっぽが頭になるとゆー破天荒ぶりをいかんなく発揮。



肩に乗っかってるパラサガンはお気に入り。



こういう搭載の仕方は好き。


でも、このお方も後ろから見ると・・・



↓↓↓


なんか憑りついてますよ的なブラギガスさんのなれの果てが・・・



怖い。



以上、シリーズの合体変形を再現しました。



で、ここからは毎度おなじみのにいる的解釈による



すべてを一つにまとめるための勝手気ままな合体が始まるわけですが。



小一時間、あーでもないこーでもないと格闘した結果。



ムリ。



シンケンジャーと時やゴーバスターズではアタッチメントの凹凸が



きれいにおさまってたので、合体が可能でしたが、



キョウリュウジャーのお方たちは、パーツごとのアタッチメントが



すべて凹だったり、凸だったりと、



合体するには不都合ばかり。



もっとアイデアがあればできないこともないんでしょうが、



飽きた。



なもんで、



劇場版のみに出演されたバストビノさんを



強引にバクレツバストビノへと合体させました。



残ったプテライデンオーとアンキドンも合体。




ボケてる、すまん。


それでは、これにて完結。