ボタンフェチにはたまらない | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

ボタンフェチにはたまらない

壊れたPCのキーボードの修理を



見積る以前に



アホらしくなるような金額を提示され



もういい。(`ε´)



そして、



その時すでに、そうなることを予定して



探してた。



その独特のフォルムと



ボタンの多さに一目ぼれ。



↓↓↓



キーの並びもちょっと変わってますが、



なんと、中央が盛り上がってるんです。



こーゆーの、



大好き。(≧▽≦)



意味の分からないボタンとか、



ちょ~大好き。(≧▽≦)(≧▽≦)




押してみたくなる。



「ここ、押したら危険」



とゆーボタンを



おれに見せちゃダメ。(・∀・)オシチャウヨ~




このキーボード、



多彩なファンクションキーをそろえ、



マウスに手を伸ばさなくても



操作できちゃうの。



ただし、



最初は慣れが必要かも。



明らかに右打ち、左打ちが分かれてるので



今までテキトーに打鍵してた人(おれもだけど)



間違える。



そして、



かなり



邪魔。←結構でかい



でもいいの。



すっごく満足。



手前のパッド部分に手を添えると、



その角度にそった傾斜になってるんです。



パッドもしっくりとしつつもさらりとした肌触り。



あぁ、仕事の能率が下がっても



なんだか幸せな気分です。