わしの時間を返さんかいっ!
こんにちは。
広島弁って、ガラが悪いってイメージ、ありますか?(´・ω・`)ヾミュ?
それは多分、使ってる人によって変わるとは思うんですが、
おれが広島弁を使う時は
チンピラモードです。ヾ(▼ヘ▼;) ←一番ダメなパターン
あ、普段は気の優しいハートウォーミングで苦み走ったにくいヤツです。
尾頭真紀 「腐ってますけどね。( ´艸`)」
にいる 「お前もな」
でね、
先日、ローカル局だけとは思うんですが、
「エイリアン VS エイリアン」
という映画が、
深夜にありまして。
「エイリアン」と聞けば
ほら、あれですよね?
と思って、
録画しました。
2年くらい前に
「エイリアン VS プレデター」
という映画があったので、
その派生版なりの作品かと思ったの。
そして、昨日、正座して再生。
・・・・・・・。(´・ω・`)ヾ
最初の2秒であの「エイリアン」とは違うものと判明。
それはいい。
面白ければいいのよ。
だがしかし。
3秒目には
面白くないオーラが120%噴出。グハッ!!( ゜∀゜)・∵.
尾頭真紀 「オーラが暴走してるわっ!ヽ(゜▽、゜)ノハイパーシェリル!!」
うん、そんな感じ。
でもさ、最初はスロースタートで
じわじわと面白くなるんじゃないの?
かな?
と、
思えない進行。
安っぽいCGに単純すぎる設定と先が読めてしまうストーリー。
明かされないままの伏線。
つまり
雑。
B級以下。
結局期待は最大の裏切りという形で終了。
おれが正座をしてテレビを見るのは
「正装をして正座をして見る」に次ぐ
敬意の現れ。
ガンダムとマクロスにしかしない。
仮面ライダーでも、戦隊ヒーローでも
筋トレしながら見てるくらいだもん。
なのに、
最高級の礼儀は
最悪の無礼によって返され、
「てめぇ、何様じぁァ思おとるんじゃぁっっ!!ヾ(▼ヘ▼;)タマトッタルゾ!!」
と、心の中で叫ぶに至る。
あ、口に出しては言いませんよ?
見た時間も深夜だったので。←紳士的とかではない
正式タイトルは「エイリアンvsエイリアン インベーション」
ストレスを最大に受け止めたいかたはぜひ。
ちなみに、ダンバインではシェリルのはじけ方、大好きでした。
あの生き様はすばらしいと思っちゃうのです。
人として正しいのか正しくないのかは別ですが。
にしても
すっごく時間をムダにしちゃいました。
仕事の締切も近くて、それをおしてでも見たのに・・・。
