こーゆーのを作ってました | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

こーゆーのを作ってました

にいるのブログ-TS3O10270001.jpg
数年前に出展したのがこれ↑


ビーズでシルバーアクセに匹敵するものが作れないか?


と思ってた時期なので、


この時期に作ったものは



やたらとメタルパーツを使ってます。



キット化の話をいただいて、



他にも数点作ってほしいといわれて作ったねが以下のもの。
にいるのブログ-TS3O10280001.jpg
にいるのブログ-TS3O10290001.jpg
にいるのブログ-TS3O10300001.jpg
にいるのブログ-TS3O10310001.jpg
にいるのブログ-TS3O10320001.jpg

重いもねはかなり重く、



女性にはきついです。



コンセプトが



「オトコのつけるビーズアクセ」



だったので、



女性がつけることは考慮してません。←つけてはいけないとゆーことではないです



結局、キット化されたのは最初の一つだけ。



嬉しかったんだけど、



納得できなかったことが一つ。



ネックレス部分は男性でも長めにしてたのに、



なにを考えたのか



キットにはアジャスターが。



…いらんだろ。



むしろ、アジャスターつけたらオトコのアクセにならんだろ。



チョーカーならまだしも



ロングネックレスにチョーカーをつける意図が見えない。



…売る気、ねぇな。



かなり落胆して、



それ以来、出展してなかった。



今回のザクフルボディ。



キット化の話はないだろうけど、



あってもお断りします。



あれを作るには女性的な粘り強さと



ザクを理解できる人じゃないと。



そんな人、なかなかいないと思う。



完成品の販売でかんがえてます。



ちなみに、キット化されたものと、サンプルに作ったもので、


いくばくかの報酬をいただきました。