新たなドア、みたいな
我が家(賃貸 築30年以上)は、
若干傾いておりまして、
ドアは完全には閉まらない状態でした。
ま、夜中におれの部屋に忍び込んで夜這いを仕掛ける姫にとっては便利。
だけど、姫はネコ様であらせられるので、
開けることはできても閉めるのは家臣たるわたくしめの役目でございまして。
けどね、
それが困ることもあるのよ。←言えないけどお察しくだされ
なので以前からカーテンにしたろかと考えておりましてな。
やっと今日、買ってきました。
ドア代わりなのに、遮光1級。
だって普通のカーテンだと
夜に部屋が明るいと
暗い廊下からは透けて見えるまいっちんぐな展開に。
ホームセンターのカーテン売り場で
遮光性能を確かめようと
子供のようにカーテンの中に入ってぐるぐる巻きになってた大人はおれです。
一応風水に基づいて北向きなのでブルーに。
金色や銀色もいいってネットで調べておいた。
画像では分からないけど星や月の銀色プリント。
もっと大人チックなデザインもあったけど、
黒だった。(方角的には黒でもいいんだけど、部屋が暗くなりそうだったからやめた)
部屋と廊下のどちらからでもプリント柄が見えるように
遮光1級をまさかの二重使い。
これで廊下から透ける心配はナッシング。
それでいて姫もノンもフリーパス。
開けっぱもなくなる。
開けっぱがいやな理由は部屋が寒くなるってのもあるので
省エネだぜ!
さっき、早速ノンが
二重になったカーテンの中でもさもさしとりました。
面白いからほっといた。
