ザクフルボディへの道2 どんなもんだい | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

ザクフルボディへの道2 どんなもんだい

仕事が休みにも関わらず、




会社から電話があって、




中間決算の業務のミスのダメだしをくらってへこんでるアラフォー男子です。




ミスしたのは事実だけど、




おれだって一生懸命やってんだい!




多能化であちこちの仕事を覚えるだけでも大変なのに、




しかも残業もできないから、他の部署の仕事をするとゆーことは、




経理業務に費やせる時間は少なくなるのは当然。




決算業務がぎりぎりまでできなくて、




当日に急ぎまくったのも事実。




でも、こういうときにミスるから、ちゃんと確認しつつやってたのに。




とゆー愚痴はもういいとして、




ザクの足がとりあえず完成。

にいるのブログ-TS3O09530001.jpg


ザクはスネの部分が開いてるので、




そこの部分と、アーキテクトさんの干渉部分を考慮して、




こんな感じにしてみました。↓


にいるのブログ-TS3O09540001.jpg

ま、あまり「可動」としては役には立たないかもしれないけど、




固定して編みこむよりはテグスには負担にならないかと。




んで、実際に装着。



にいるのブログ-TS3O09550001.jpg


バンダイさん、訴えないでね。←よくできてると言いたいらしい



にいるのブログ-TS3O09560001.jpg


マーベラスです。



よし、反対の足、つ~くろっと。




余談ですが、40歳になる年に、今の仕事は辞めると決めてます。




そのための準備(新たな仕事)は、すでに始めてます。




・・・もしかしたら、その予定、早くなるかも。