新しい電話です。
子機だけが壊れたのに、
本体ごと買い替え。
うちはFAXが必須なので、
某家電量販店で物色してると、
FAX、コピー、プリンター、スキャナー一体型の複合機を発見。
なんと、これなら長年の願望だったプリンターも買い換えることができるじゃないか。
しかも、こちらの機種、上位モデルでも2万円しないとゆー
超お買い得価格だった。
上位モデルは見た目は同じだけど、無線LANでのFAXやプリンターの使用が可能。
らしいんだけど、ウチでは別にいらない機能なので、
その機能のない有線タイプをチョイスしたら、
更に安くなった。
そして、今日、やっと箱から出して(届いたのは昨日)、
設定。
まず電話としての設定。
次にインクカートリッジをセットしてテスト。
すごいね~。
最近のプリンターって、
早っ!Σ(・ω・ノ)ノ!
すぱっ!
って出てきたもん。
首でも切れるじゃないかと思うくらい。(ノДT)シニタクナイ←オーバー
次にプリンターの設定。
で、最後に電話帳登録。
2時間30分かかった。
ちょいと手間のかかる設定があるとは言え、
なぜにこんだけ時間がかかったか。
置く場所を確保してなかったから。ヽ(゜▽、゜)ノ
現物を見ずに買ったから、どれくらいの大きさなのかさっぱり。
前の電話と同じ場所に置くことを考えてたんだけど、
現物見て思った。
ムリ、ですな。(´・ω・`)ドウシヨ・・・
なので、急遽、新しい電話が置けるようにぷち模様替え。
いや~、しんどかったわァ。
