ザクフルボディへの道 35 まだ終っちゃいないよ
サザビーを作ろうとして、
新造した可動部分で、露出するところをパテで埋めなきゃいけないのに、
パテがない。
とりあえず、サザビーは中止。
で、1ヶ月以上放置してた、フルボディを触ってみた。
前回、下腕部を作って、得体の知れない物体を作ってしまい、
我ながらかなり心が折れたようで、
あまりやる気がしなかったんだけど、
さすがに、折れたおれの心も、
そろそろくっついてるやろ。
で、再スタート。
うん、やっぱ完成してない部分を見せてもなにがなんだか。
横にしたろころで、見にくさは同じ。
あ、プラモの方、クリップで留めてるのは、写りやすくするためです。
まだ途中ですが、かなりいい線いってます。
このままサクサク進んでくれることを、
切に願う。
ところで、
いつになるのか分からんけど、
次PCを買い替える時は、無線LANにしたいんだけど、
買い替えと同時にすると、これまた心が折れそうになるくらい面倒なので、
先にやっといたろかと思うのね。
更についでに、光にできるもんなら光にしといたらんかい。
と思うのね。
イノシシや鹿やテン(いたちみたいなの)やたぬきが我が物顔で道路を横切るような田舎なので、
光が使えるかどうかもあやしいんだけど、
どこに聞けばいいんかな。
NTTか?プロバイダーか?
プロバイダーにアクセスしたら、エリア検索の窓がなかった。
てことは、NTTか?
こーゆーのって、転勤族じゃないから、たまにしかやらないのよ。
なもんで、
さっぱりどすなァ。

