庄原をさまよう | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

庄原をさまよう

母をヘアサロンに送って、



さぁ、れっつらゴー(`・ω・´)/



といっても、



目的地は設定してないまったくのノープラン。



まずは、



し~らな~いま~あぁちィを~♪



歩いてみ~たァい~♪



どォこ~かァと~おォくぅへ~♪



いィってェみ~たァい~♪



で、



団地のド真ん中で



「美湯温泉」の看板発見。



なぬ?



温泉とな?



行ってみよう。


団地の中を看板だけを頼りにぐるぐる。



そして発見。

にいるのブログ-TS3O05010001.jpg



……。



温泉が出てるだけで、



施設じゃないのね。



次行ってみよ~。



庄原市街地をテキトーに走ってると、




「吾妻山ロッジ(国定公園)・休暇村」



の看板発見。



吾妻山って、



どこ?



行ってみよ~。



走ってると、



「吾妻山ロッジまで34キロ」



とある。



……。



遠くね?



だがしかし、



まだ見ぬ風景にちょっとワクワク。



行っちゃえ。



看板を頼りに走る。



どんどん山を登っていく。



道が狭くなる。



離合もできない道。



ガードレールもなく、



落ちたら死ぬね。



ホントにロッジなんてあるんやろか、



と不安になってきたころ。



いきなり視界が開けた。
にいるのブログ-TS3O0502.jpg



到着。



意外と立派な建物で、



意外なほどお客がいた。



山から見下ろす風景を撮りたかったんだけど、



近場でそんなポイントがなかった。



どこから来たのか知らないけど、



自転車ツーリングの数名の男性。



よく頑張りましたね。



結構な勾配だったのに。



さ、



帰ろ。



帰りの時間を考えると、



母も終わるころだろうし。



出会いはありませんでしたが、



楽しい一人ドライブでした。